ペダントリ?
-
京極堂シリーズのような蘊蓄が売りの小説(またはラノベ)でおすすめを教えてください!
よろしくお願いします!
-
文庫版 姑獲鳥の夏 (講談社文庫)
- 京極夏彦 / 講談社 / 1998年9月14日
- 投稿日時 : 2012-04-21 22:42:25
-
- 回答No.3355-034730
-
名無し さんの回答
- 投稿日時 : 2012-04-24 08:05:47
-
聖霊狩り (コバルト文庫)
- 瀬川貴次 / 集英社 / 2000年9月
-
英国妖異譚 (講談社X文庫)
- 篠原美季 / 講談社 / 2001年7月5日
ライトノベルですが、精霊や悪魔、天使についてが度々書かれています
- 回答No.3355-034710
-
fountain さんの回答
- 投稿日時 : 2012-04-24 01:59:22
-
神聖喜劇〈第1巻〉 (光文社文庫)
- 大西巨人 / 光文社 / 2002年7月1日
無茶苦茶読むの骨が折れるので、本屋さんでペラ見推奨…圧倒されて下さいっ!!!
これほどペダントな小説は知らないです。(ペダントというかもはやエンサイクロペディックに伍する)
ジャンルはいわゆる純文学です。
漫画も出ています。
-
神聖喜劇 (第1巻)
- 大西巨人 / 幻冬舎 / 2006年5月
小説5巻本、漫画6
-
はじょこ さんのコメント
- 投稿日時 : 2012-04-27 15:01:59
ありがとうございます!
今度本屋さんに行ったら必ず見てきます!
そして圧倒されてきますw
漫画なら少しは読みやすいでしょうか?
気になりますね〜(つд`)
- 回答No.3355-034663
-
猫丸(nyancomaru) さんの回答
- 投稿日時 : 2012-04-23 19:00:06
-
舞踏会へ向かう三人の農夫
- リチャード・パワーズ / みすず書房 / 2000年4月14日
-
フロベールの鸚鵡 (白水Uブックス―海外小説の誘惑)
- ジュリアン・バーンズ / 白水社 / 1993年10月
-
煙に巻かれて
- G.カブレラ=インファンテ / 青土社 / 2006年5月
-
はじょこ さんのコメント
- 投稿日時 : 2012-04-23 22:28:03
紹介ありがとうございます!
外国の小説は知らないものが多かったのでぜひ参考にさせていただいきます!
粗筋見てみましたがどれもおもしろそうです(^o^)
- 回答No.3355-034574
-
ふりかけ さんの回答
- 投稿日時 : 2012-04-22 20:12:40
ミステリー小説。タイトルに”講義”とあるだけあって、薀蓄も魅力です!
※エドガーアランポー作品のネタバレが多数ありますので、ご注意ください。
※エドガーアランポー作品のネタバレが多数ありますので、ご注意ください。
-
黒猫の遊歩あるいは美学講義
- 森晶麿 / 早川書房 / 2011年10月21日
全5件中 1 - 5件を表示
ブクログについての質問
ブクログ談話室の注目の質問
「おすすめ教えて」の新着質問
-
「新世界より」「夜の底は柔らかな幻」に似た小説 [2018-04-23 14:49:18]
-
国内のコージーミステリーでおすすめを教えてください [2018-04-20 19:57:45]
-
最近、人気のある本 [2018-04-19 18:47:15]
- 白い表紙の本のおすすめ [2018-04-18 11:07:00]
- 辻村深月さんのおすすめ長編を教えてください [2018-04-10 15:29:30]
- ひとはそれぞれ違うと、穏やかに伝える小説があっ... [2018-04-06 00:22:21]
- おススメの詩作家・詩集 [2018-04-04 19:48:57]
- 警察官が活躍する漫画や小説 [2018-04-03 22:19:01]
- 会話中に要点を聞き出すハウツー本を探しています [2018-04-02 23:44:00]
- 本箱内検索のURL [2018-03-30 13:17:25]