ブクログ談話室

図書館戦争について・・・・の不満?ですかね?

    未回答
  • 回答数 2件
  • 雑談
図書館戦争の登場人物について・・・。
私は以前「堂上教官より小牧教官の方が好き」と言った者です。
そのことについてですが・・・。

クラスの友達に図書館戦争読んでる人がたくさんいるんです。しかし、みんなが好きなのは堂上教官です。
私が「小牧教官の方が・・・」というと、「えぇーおかしいよ堂上教官の方がいいよぉ」と言われます。

あとは原作図書館戦争シリーズ、漫画、アニメ(劇場版含め)の小牧教官の出番異様に少なくありませんか?小牧教官が前に出てくる話って「恋の障害」くらいしかありませんし・・・。

私は考え方が変なのか、登場人物の好き嫌いが周りと本当に違います。

堂上教官はいいんだけど性格とかがどうにも好きになれない。郁の熱血っぷりがやけに鼻につく。堂上教官よりも小牧教官の方がいいし、郁よりも毬江のほうがかわいい。

どなたか私の意見に少しでも賛同してくださる方はいらっしゃいますか?

ついでにですが、私は図書館戦争大好きです。原作も、漫画も、アニメも、全部好きです。映画も、楽しみすぎます。

ただ、自分の好きなキャラクターの出番が少なくて切ないだけです。

長文申し訳ありません。。
質問No.3427
みんなの回答・返信

確かに小牧教官は後半になるにつれ、出番が少なくなっていますね……そして、手塚は増えていくー!
堂上教官派から言えることは少ないですが…熱血ぶりが鼻につくというか、かゆすぎる!と感じることはあります 笑
そこで大人な小牧さんはいい味出してるんですよね(^O^)
堂上教官好きですけど

いーですね天邪鬼!
私なんて流され人間ですー(´`)
何か主張してばっかで
すみませんッ
0
回答No.3427-036043
コメント 1件
そうですよね^^手塚さんの出番の多さに嫉妬している小牧教官派です(笑)
別冊Ⅰとかだと堂上さんいいですよね^^甘すぎて容易に近づけない私ですがww
天邪鬼って考え方本当に素晴らしいですよね^^
別に人それぞれにそれぞれの感覚があると思うのであまり気にすることはないと思います。
小牧教官は僕も好きです。確かに出番は堂上教官より少ないですが、ここぞの時の小牧はかっこいいと思いますよ。
まあ、僕は男なので女の人とは見る視点が違ってしまいますが・・・。
ちなみに僕は小牧でも堂上でもなく手塚派です(笑)
基本的に僕は天邪鬼なので多数派ではない方を選んだときは嬉しくなってしまいます(笑)
0
回答No.3427-035575
コメント 1件
ってことは私も天邪鬼です(笑)考え方を変えると少し嬉しいですね^^「みんなとは違うぞ!」的な(笑)
でもあからさまに「ずれてて変なの」と見られるのは悲しいです・・・。堂上教官は主人公だから仕方ないんですかね・・・。。小牧教官ほぼ脇役ですし(苦笑)
全2件中 1 - 2件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする