ブクログ談話室
高3女子です 読んでおくべき本教えて下さい!
- 回答数 21件 おすすめ教えて

-
名無しさん
2012年05月12日
今高校3年生の女子です。
普段から本は読むのですが、小説とかそういうものばかりが好きでして…
高校生のうちに読んでおけば良かったなと思うもの
これはオススメ! などなど
ジャンルは出来れば小説以外が良いですが、小説でもこれは!というものは教えていただけると嬉しいです。
普段から本は読むのですが、小説とかそういうものばかりが好きでして…
高校生のうちに読んでおけば良かったなと思うもの
これはオススメ! などなど
ジャンルは出来れば小説以外が良いですが、小説でもこれは!というものは教えていただけると嬉しいです。
質問No.3459
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2013年05月15日
回答No.3459-055918
-
名無しさんの回答 2012年05月29日
自分の好きなもので考えました
回答No.3459-037018
-
名無しさんの回答 2012年05月24日
面白かったです。この年頃に読んでおけばよかったなという本です。
これも。
小説は「赤毛のアン」「続あしながおじさん」未読なら是非!
回答No.3459-036707
-
samsam3さんの回答 2012年05月18日
喜多川泰さんの作品がとてもいいです。
自分って何?人生って何?
いろんなことに迷った時、疑問を持った時、きっとこの作品を読んでいてよかったと思えるはずです。
また、難しいことは何一つ書いてないので読みやすく、お薦めです。
自分って何?人生って何?
いろんなことに迷った時、疑問を持った時、きっとこの作品を読んでいてよかったと思えるはずです。
また、難しいことは何一つ書いてないので読みやすく、お薦めです。
回答No.3459-036291
-
よむこさんの回答 2012年05月18日
-
百年の愚行 ONE HUNDRED YEARS OF IDIOCY [普及版]
- 池澤夏樹 / Think the Earthプロジェクト / 2002年4月22日
高校生の時に出会いました。写真集です。
ピュリッツァー賞の写真集も一見の価値はあると思いますが、本のテーマに沿って選ばれた写真たちなのでこの本の方が入って行きやすいかなと思います。
色々な意味でショッキングですが、これから先を歩いて行くために一度は見てみると良いのかな。と。
知っていて損はしない内容だと思います。
回答No.3459-036231