ブクログ談話室

漫画家の冨樫義博について話しましょう

    未回答
  • 回答数 13件
  • 著者を語ろう
どうも。はじめましてソラと申します。
よろしくお願いしますね。

冨樫作品
(HUNTER×HUNTER、レベルE、幽遊白書など)が大好きです。

冨樫の話題ならどのような些細なことでも話してくれると嬉しいです。
また興味がある人でも大歓迎ですのでお気楽にどうぞ。





質問No.3498
みんなの回答・返信

質問主ですが、12月3、10日発売のジャンプにハンターハンター特別読み切りクラピカ追憶編前後編なるものが掲載するらしいです。クラピカの過去の話ならけっこう期待していますが、連載再開はどうでしょうかねぇ。
1
回答No.3498-047589
こんにちは。まるっと幽白世代ですが、漫画をちゃんと読んでるのはレベルE以降です。

H×Hの蟻編が好きな方でしたら、小ネタ程度ですが「カロリーヌとゆかいな8ひき」という絵本のシリーズを紹介しちゃいます

8匹の動物の中に「ピトー」と「プフ」と「ユピー」が出てきます。
家にあったんですが、偶然みつけてびっくりした。笑
1
回答No.3498-047456
コメント 1件
ソラさん ソラさん 2012/11/20
おすすめありがとうございます。
家にはこの本なかった・・・。
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年09月15日
ハンターは途中でストップです。いつか全部終わったら読もうかと…いつになるのか(笑)
幽遊白書→レベルE→ハンターの順ですね。
なんといってもレベルEですね‼
クラフトさんが最高すぎます。
字の多さ半端ない。
0
回答No.3498-043980
コメント 1件
ソラさん ソラさん 2012/11/17
本当、終わるのいつになるんでしょうかね(笑)
まぁゆっくりと待つことにします。
レベルEは字数多いのに全然飽きずに読めてしまいますよね。
個人的にコメディーの最高峰だと思ってます。
HUNTER×HUNTER 好きです!といってもグリードアイランドの途中までしか読んでないのですが... 最近またHUNTER×HUNTER熱が上がってきていて、続きを読もうと思っています。
0
回答No.3498-043925
コメント 1件
ソラさん ソラさん 2012/11/17
グリードアイランドの次はキメラ編ですね。キメラ編は途中までけっこう冗長さ目立ちますが面白いですよ。是非に。
日常生活で、職場で…あの人ってあのキャラクターだよなって勝手に当てはめて遊びます。
ハンター×ハンターはキャラクターがわかりやすいから特に楽しい。
後輩に「まるっきりゴンだな 」って言ったら「先輩はヒソカ×ピトーですやん」と返されました。異論はないけど…
0
回答No.3498-042752
コメント 1件
ソラさん ソラさん 2012/11/17
あぁ俺もたまにぼ~っとそんなこと考えたりします。
あとは、こいつがもし念能力者なら何系だろうか妄想したりして遊ぶこともありますよ。けっこう暇つぶしになったり(笑)


 こちらでは、冨樫 義博先生がインタビューで、創作について濃く語っています。
1
回答No.3498-040776
コメント 1件
ソラさん ソラさん 2012/08/06
この回のインタビューは当時読んだ覚えがあります
その時のジャンプどこやったけな・・・。
冨樫は話すことが常にセンスがありますよね
毎回聞き入ってしまいます
「幽・遊・白書」が終わった後に、冨樫さんが同人誌を書いたのをご存知ですか?
ぜひっ、「ヨシりんでポン」で検索してください
1
回答No.3498-040743
コメント 2件
koutsuyoさん koutsuyoさん 2012/08/03
初めて知りました!早速検索してみます♡
ソラさん ソラさん 2012/08/06
俺も初めて知りましたよ!教えてくれてありがとうございます!
さっき検索してパッと見ましたが面白そうですね
後ほどゆっくり読みます♪
幽☆白とてんで性悪キューピットを読みました。


どちらも小学4年生の頃に読んで、てんでryは小学生のあたしには刺激的でした>< 
妖狐のおかげで髪の長いキャラ好きが定着してしまいましたね。
妖狐は俺の嫁!!と言い続けてもう10年になるんですね・・・
2
回答No.3498-040715
コメント 1件
ソラさん ソラさん 2012/08/06
てんで性悪は今年にようやくコミックスを手に入れて読みましたが
面白いですよね小学4年生には確かに刺激的かもですねよく頑張りましたよ
妖狐は今でも色あせないかっこよさですよね今でも似ているキャラクターが出てくる作品とかありますし
HUNTER×HUNTERとレベルE好きです。コマがスッキリしていてバトルも安心して読めるのがさすがの冨樫クオリティだと思います。
とりあえずは連載描きたいところを時間かけてもいいから全部かききってほしいですね。ただ、世の中何があるかわからないので、早めに!!未完にだけはなってほしくないですね。
0
回答No.3498-040709
コメント 1件
ソラさん ソラさん 2012/08/06
ハンターハンター特有の心理バトルが面白いですな、何回も読み返してるのについ魅入ってしまいます。
ハンターハンターはジャンプの都合とかじゃなくて冨樫の判断で最後までやって欲しいですね。
私も全部好きです\(^o^)/

クラピカのエンペラータイムが好き

飛影の邪王炎殺黒龍波が好き

王子の下衆さが好き
0
回答No.3498-036370
コメント 1件
ソラさん ソラさん 2012/05/20
クラピカの絶対時間(エンペラータイム)や飛影の邪王炎殺黒龍波
冨樫の厨二ワールド全開で清々しいです(笑)

王子はまるで性格だけ冨樫を模写したようなキャラですね(笑)
いつも振り回されて弄られてるクラフト隊長も大好きですよ

しかし冨樫作品には非常に印象に残るキャラや技が出てきたりするのも魅力ですな
全13件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする