ブクログ談話室

鎌倉を舞台にした小説を探しています。

    未回答
  • 回答数 10件
  • おすすめ教えて

ゼミで文学散歩をしに鎌倉へ行くことになりました。
鎌倉を舞台にした、または、ゆかりの地など出てくる近代文学作品を探しています。


心当たりのある小説は、
 ・「こころ」 夏目漱石
 ・「暗夜行路」 志賀直哉

この二作以外で文学散歩に向いている小説を教えてください!!

また、熱海が出てくる小説もありましたら是非お願いします!!






質問No.3594
みんなの回答・返信

0
回答No.3594-054202
漫画だし、全く役に立たないと思います(笑)。


0
回答No.3594-045264


国木田独歩のこの作品集にある『運命論者』が鎌倉です。何とも言いようのないラストを迎えるたびに、ため息をついてしまいます。紛れもない悲劇と言いましょうか。
0
回答No.3594-045206



カウハウス

という本は舞台が鎌倉なんです。
鎌倉に住んでみたいな~とか
週末だけでも通ってみたいな~とか思わせてくれる
ほのぼのする1冊です。
0
回答No.3594-038148
3
回答No.3594-038048
コメント 1件



スピンオフでこんな鎌倉ガイド本も出ました。
0
回答No.3594-038016
コメント 1件
kaizenさん kaizenさん 2012/06/14
太宰治の「道化の華」が鎌倉でのできごとを下敷きにしているとのこと。

に入っている。
小説ではありませんが、西脇順三郎も鎌倉に住んでいたそうです。

西脇順三郎詩集 (岩波文庫 緑130-1)

那珂太郎 編 / 岩波書店 / 1991年11月18日

タイフーンの吹いている朝

やはり、鎌倉の人、田村隆一がこの詩について書いたエッセイを読んだ記憶があります。
0
回答No.3594-037712
鎌倉も熱海も行ったことがないので羨ましい。(>_<)
熱海が出てくる文豪シリーズで・・・。

かつての定番ですね。

割と面白おかしく描いています。

逆にシリアスな緊張感のある小説です。
1
回答No.3594-037704
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年06月09日
野暮を承知で記述するけど
そういうの自分で調べるべきじゃないの?
どの学校にもその程度の資料は図書室に置いてあるでしょ
まさか外国から来るんじゃないよねェ
2
回答No.3594-037689
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2013/04/06
人は自分の感性ではたどり着けない情報を交換しあう生き物です。まさかあなた、ゴリラではありませんよね?
近代文学とは違うかもしれませんが…

短篇集で、『護法』『髑髏盃』の舞台が鎌倉です。地名やお寺の名前が出てきます。
著者が鎌倉に住んでいらっしゃったので、他のエッセイでもたまに鎌倉のことに触れています。

熱海は思いつきませんでしたが、熱海に近い三島・伊豆は
井上靖『しろばんば』がありますね。ご存知だと思いますが。
2
回答No.3594-037665
全10件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする