ブクログ談話室

女性向けな官能小説

    未回答
  • 回答数 12件
  • おすすめ教えて
  • 名無しさん

    名無しさん

    2012年06月09日
宮木あやこさんの
花宵道中のような女性向けに書かれた作品を
教えていただきたいです
舞台は現在でも歴史物でも構いません


質問No.3600
みんなの回答・返信



女性作家による、オムニパス形式で進んでいく短編です。
読んだら官能で驚きました
0
回答No.3600-063216
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年11月07日
瀬戸内寂聴さんの、出家する前の作品です。


0
回答No.3600-063203
「女性向け」というわけではないですが、女性の視点から書かれた古典作品です。1748年初版。当時の文壇を騒がせた一冊で、女性の悦びを初めて描写したものとして官能文学史全体にも大きな波紋を残したものです。いくつか翻訳が出ています。私自身は原文で読んだので、どの翻訳がいいかは分かりません…


0
回答No.3600-063076



何気に手に取ってみたら、女性作家によるアンソロジーでした。
ゆっくり手を体中に這われたような気持ちになる・・・というのがテーマのようです。
バスタブの中でマンゴーを齧る描写がこんなにエロチックとはと思った記憶があります。
1
回答No.3600-062837



ほとんど官能小説だよなあと思って読みました。
2
回答No.3600-062826


小さい頃うっかり読んでしまった本。

細かい所はよく覚えていませんが、やけに色っぽい雰囲気の作品でした。
1
回答No.3600-062805
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年10月24日


宮木さんの官能小説はどれもいいですよね。


官能小説は最近だと女性向け、と言うか少女向けも結構ありますよね
私は宮木あや子さんや上記の物を読んでいた高校生のころ、逆に官能小説は男性も読むのかと男子に問うた記憶が入ります

1
回答No.3600-062804
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年06月06日
女性作家による京都を舞台にした官能小説です。

女の庭

花房観音 / 幻冬舎 / 2012年11月20日

2
回答No.3600-057080
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年06月13日

性の芽生えを中心とした短編集。
性描写もキツくないですし、女の子が主人公の話はしっとりとしていて良かったです!

ガールズラブの短編集。
性描写や内容を受け付けない人が多いですが、女性の性をストレートに描いているのが好感を持てました。
3
回答No.3600-037990
女性のためのR18大賞受賞作です。



3
回答No.3600-037949
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/06/13
質問者です
花宵道中も同じ賞を取ってましたね。
窪美澄さんの作品は未読でしたので
御紹介うれしいです。
探してみます
全12件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする