ブクログ談話室
石田衣良さんについて語り合いたい!!!
- 回答数 10件 著者を語ろう

-
名無しさん
2012年06月17日
友人から借りた「池袋ウエストゲートパーク」で、切れ味の良い文章にハマり、
「娼年」「スローグッバイ」等、小説からエッセイまで、石田衣良さんを見つけたら手にとってしまいます。
IWGPの何の話が好き☆
この本はオススメ☆
などなど、何でも語り合いたいです!!!
個人的には、コメンテーターで、TV出演されたときの石田衣良さんの声も好き(*^^*)
では、よろしくお願いします
「娼年」「スローグッバイ」等、小説からエッセイまで、石田衣良さんを見つけたら手にとってしまいます。
IWGPの何の話が好き☆
この本はオススメ☆
などなど、何でも語り合いたいです!!!
個人的には、コメンテーターで、TV出演されたときの石田衣良さんの声も好き(*^^*)
では、よろしくお願いします
質問No.3641
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2013年09月12日
回答No.3641-061488
-
mayutochibu9さんの回答 2013年06月23日
娼夫の生活はある程度、展開がよくわかりました。
ラストがいつもちょっと、明るくない未来という結末が石田さんの作風の気がしました。体を張った彼女により改心はしないところが、
いいのかもしれません。
回答No.3641-057948
-
takashiさんの回答 2012年06月28日
大学生のころIWGPハマりました。
それ以来、石田衣良さんの本は、ほぼすべて読んでますが、
ストーリー性(社会性)、読後のスッキリ感などをトータルで判断すると、
この本が一番好きです。
回答No.3641-039003
-
ビリーさんの回答 2012年06月17日
IWGPは、高校生の時から読んでいます。
最新刊のプライドまで読みましたが、どの作品も読後感が爽快ですね。どのキャラクターも芯が強くて、真っ直ぐな気持ちが読み手にもよく伝わります。
最新刊のプライドまで読みましたが、どの作品も読後感が爽快ですね。どのキャラクターも芯が強くて、真っ直ぐな気持ちが読み手にもよく伝わります。
回答No.3641-038264
-
n-iwgpさんの回答 2012年06月17日
IWGPシリーズ、面白いですよね!!
僕は、「灰色のピーターパン」に出てくる通り魔に復讐しようとする話が好きです。結構前に読んだので内容がはっきりとは思い出せないんですが、引用に好きな言葉が残っていたので書いておきます。
きみはケダモノではなく、人間だった――「きみの罪は消えることはないだろう。でも、ぼくはきみという人間を許すことにする」
僕は、「灰色のピーターパン」に出てくる通り魔に復讐しようとする話が好きです。結構前に読んだので内容がはっきりとは思い出せないんですが、引用に好きな言葉が残っていたので書いておきます。
きみはケダモノではなく、人間だった――「きみの罪は消えることはないだろう。でも、ぼくはきみという人間を許すことにする」
回答No.3641-038239
全10件中 1 - 10件を表示