ブクログ談話室

読書法について

    未回答
  • 回答数 5件
  • 雑談
  • 名無しさん

    名無しさん

    2010年09月28日
昔から読書は大好きなのですが
どうも自分の語彙は乏しいなぁと日々感じています。

そこで読み方を意識的に変えてみようかと思うのですが
スローリーディング、速読、再読等
皆さんの実践している読書法を教えてください。

参考にさせて頂きます。
質問No.365
みんなの回答・返信

私は気に入った本は何回でも繰り返し読みます。突発的に「あの本が読みたい!」と思うこともよくあり、そうするとすぐ読み返します。少し飽きても間をおいてまた読みます。
新しい本に手を出すより好きな本を読んでいる方が好きかもしれません。
0
回答No.365-03350
質問の趣旨と回答がズレてますがご容赦下さい。
個人的には、読み方を変えるよりも、色んな本を沢山読む事が良いのではないかと思います。
なので、あまり気にしないで読書を楽しんだ方がいいですよ!
2
回答No.365-03363

読む速さはあまり気にしていませんが、再読はします。この新書には
「言葉をたくさん知るためには、読書は最良の方法である」
と書かれていてとても共感できたので、あくまで自分のペースで、様々なジャンルに触れ、読書を楽しめば、おのずと語彙力は身に付くと思います。



1
回答No.365-010150
ボキャブラリーを豊かにするためにはやはり好きな本を好きなだけ読むことが一番適切かもしれません。そしてその中でも特に気に入ったフレーズに線を引いたり、メモを取ったりすると記憶として定着しやすいかと思います。あとは知り合いと「何の本のどこが良かった」と感想を話し合うことでしょうか。
読んで、書いて、話せば、語彙は自然に増えていくと考えています。
あとは忘れても気にしないことですかね(笑)
0
回答No.365-012707
少ない語彙で、分かり易い文章を書いた方がよい分野と、多くの語彙を紹介するために沢山用語を使った方がよい分野があるかもしれません。英語の本では、全部自分でタイプして、出現頻度表を作り、頻度の高い方からかたっぱしから日本語の意味を記録していったことがあります。専門分野では、索引の用語の集合関係を定義して類語辞書(シソーラス)を作成し、本文中の索引にない用語を配置しながら意味を確認しました。
1
回答No.365-012708
コメント 2件
kaizenさん kaizenさん 2011/07/06

語彙は増えます。その語彙を使う機会がありません。
kaizenさん kaizenさん 2011/07/06
分かり易い本は、しばしば語彙が少ないです。生活の話題が多いと、その国の固有の自然、文化を表現する用語が出てきます。
全5件中 1 - 5件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする