ブクログ談話室
なかなかうまいことやったなあっていう映像化
この間、DVDで「阪急電車」を見ました。
原作とは違うところはありますが、おもしろかったですよ。
好きな作品が、映画化、とか、ドラマ化っていう話を聞くと、
期待があるものの、不安のほうが大きいんですね。
だって、ハズレが多いんだもの。
「原作のほうがよかった」なんて言うつもりはありません。
表現方法が違うのだから、そもそも比べられないし。
ただ、映像化するのなら、映像作品としても面白くなきゃいけないでしょ。
原作人気に胡坐をかいての安易な映像化が嫌なんです。
というわけで、「映像化しても、面白かった作品」を教えてください。
映画でもドラマでも、実写でもアニメでも。
(ただ、ラノベ→アニメはなしで)
私の場合は、これ。
うまいことドラマ化してましたねえ。
原作とは違うところはありますが、おもしろかったですよ。
好きな作品が、映画化、とか、ドラマ化っていう話を聞くと、
期待があるものの、不安のほうが大きいんですね。
だって、ハズレが多いんだもの。
「原作のほうがよかった」なんて言うつもりはありません。
表現方法が違うのだから、そもそも比べられないし。
ただ、映像化するのなら、映像作品としても面白くなきゃいけないでしょ。
原作人気に胡坐をかいての安易な映像化が嫌なんです。
というわけで、「映像化しても、面白かった作品」を教えてください。
映画でもドラマでも、実写でもアニメでも。
(ただ、ラノベ→アニメはなしで)
私の場合は、これ。
うまいことドラマ化してましたねえ。
質問No.3682
みんなの回答・返信
-
しおんさんの回答 2014年02月10日
私は、永遠の0と図書館戦争は中々良いと思います。
永遠の0はオリジナルもありましたが、違和感なく観られました。
図書館戦争も笠原役、堂上教官役をそれぞれ投票で選ばれただけあって個人的なイメージにも合っていましたし掛け合いもぴったりで良かったと思います。
永遠の0はオリジナルもありましたが、違和感なく観られました。
図書館戦争も笠原役、堂上教官役をそれぞれ投票で選ばれただけあって個人的なイメージにも合っていましたし掛け合いもぴったりで良かったと思います。
回答No.3682-065589
-
よおこさんの回答 2014年02月08日
真っ先に思いついたのは「ゴールデンスランバー」と「ロード オブ ザ リング」ですが既出ですね。
ならば大人でも楽しめる児童書&ディズニーのこちらを。
ならば大人でも楽しめる児童書&ディズニーのこちらを。
回答No.3682-065559
-
名無しさんの回答 2014年02月04日
回答No.3682-065470
-
MK_TKYKさんの回答 2012年08月22日
原作から巧くエピソードを切り抜いていてとてもおもしろかったです。
原作・ドラマ・劇場版ともに号泣しました
ただ、今観たいと思ってもうちの周辺ではレンタルの在庫を置いてありません
原作・ドラマ・劇場版ともに号泣しました
ただ、今観たいと思ってもうちの周辺ではレンタルの在庫を置いてありません
回答No.3682-042517
-
hyoshi52さんの回答 2012年08月19日
少し好みのジャンルとは異なるかもしれませんが、オモシロ系です。
私のオススメは、万城目学さんの「鴨川ホルモー」です。
「ホルモー」という謎の競技を通じた青春と恋愛を描いた作品。コミカルな登場人物もイメージ通りで、小説の中の戦闘シーンなどは、映像の方がわかりやすく面白かったです。
私のオススメは、万城目学さんの「鴨川ホルモー」です。
「ホルモー」という謎の競技を通じた青春と恋愛を描いた作品。コミカルな登場人物もイメージ通りで、小説の中の戦闘シーンなどは、映像の方がわかりやすく面白かったです。
回答No.3682-042261
-
深川夏眠さんの回答 2012年08月17日
遅ればせながら、まだ挙がっていなかったので。
異論もあると思いますが、
いち原作ファンとして、とても楽しめる映画でした。
別物のようで、完全にそうなっているわけでもない、
微妙なところが寧ろ凄くよかったです。
異論もあると思いますが、
いち原作ファンとして、とても楽しめる映画でした。
別物のようで、完全にそうなっているわけでもない、
微妙なところが寧ろ凄くよかったです。
回答No.3682-042079
-
fucky7274さんの回答 2012年07月28日
映画化されると聞いた時、原作のあの何とも言えない村上春樹らしさをどう表現するのだろうと思いましたが、かなり好きな感じに演出されていてとても良かったです!
専門的なことはよくわかりませんが、カメラアングルやセリフの間合い、衣装や小道具、そして何よりBGMが最高でした!
Soft Machineが流れたときは痺れましたー。
専門的なことはよくわかりませんが、カメラアングルやセリフの間合い、衣装や小道具、そして何よりBGMが最高でした!
Soft Machineが流れたときは痺れましたー。
回答No.3682-040815
-
芯々さんの回答 2012年07月28日
原作をきちんと読み込んだスタッフによる映像と音楽は一見の価値があります。
個人的にはNHKアニメの一つの頂点だと思ってます。
続きもぜひアニメ化希望!
個人的にはNHKアニメの一つの頂点だと思ってます。
続きもぜひアニメ化希望!
回答No.3682-040807
-
doubaka0814さんの回答 2012年07月16日
ドラマ版は登場人物もストーリーも原作とは違いますが、作中で取り扱っている問題に関してはドラマ版の方が現実味が強いなぁと感じさせられました。
回答No.3682-040092