ブクログ談話室
高1の読書感想文
- 回答数 18件 おすすめ教えて
![未回答](/img/question/pc/question.png)
-
名無しさん
2012年07月14日
こんにちは。
高校1年生の女子ですっ
夏休みに読書感想文の宿題が出たので
本を読もうと思ったのですが、
私は有川浩さんなど、ラブコメばかり読んでいるタイプで。
読書感想文にぴったりの本がいまいちわかりません。
学校からは「高校生なのでそれなりに難しい物を」と言われています。
1Q84なども読みましたが500字詰め原稿用紙4枚も
感想は書けそうにありません(・ω・`)
どなたか、感想がたくさん思い浮かぶような本を教えてくださいっ !!!
高校1年生の女子ですっ
夏休みに読書感想文の宿題が出たので
本を読もうと思ったのですが、
私は有川浩さんなど、ラブコメばかり読んでいるタイプで。
読書感想文にぴったりの本がいまいちわかりません。
学校からは「高校生なのでそれなりに難しい物を」と言われています。
1Q84なども読みましたが500字詰め原稿用紙4枚も
感想は書けそうにありません(・ω・`)
どなたか、感想がたくさん思い浮かぶような本を教えてくださいっ !!!
質問No.3794
みんなの回答・返信
-
aislinnさんの回答 2012年07月23日
ジョディ・ピコーの「わたしのなかのあなた」はどうでしょう?
白血病の長女を救うために、遺伝子操作で次女をもうけた家族の話です。
自分が妹の立場だったら?姉の立場だったら?親の立場だったらどうする?
と考えるだけでも結構感想書けそうな気がします。
回答No.3794-040485
-
Armadilloさんの回答 2012年07月22日
難しくはありませんが…。
主人公は17歳。
私が読んだのはもっとずっと後でしたが、この年頃に読んだらどんな風に感じたろう、とちょっと考えたので。
回答No.3794-040451
-
Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2012年07月22日
財政難の東京。東京都知事の天馬はある日、何の前触れも無く臨時会議を招集、その場で爆弾発言をする。
「東京に、原子力発電所を誘致する!」
召集された面々は大パニック!
はたして、原子力発電所は必要なのか、不要なのか。
笑いながら日本が抱える原子力発電所の現状と課題を学ぶことが出来る、社会派ブラックコメディ映画の小説版。
回答No.3794-040406
-
Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2012年07月22日
小説ではないですが、これも他人事ではない「地震」そして「原子力発電所」。図解が豊富で素人にも理解しやすい解説文で、読み終えるのに時間はかかりませんが、色々と考えさせられる本です。小説に限定されているのでなければ、感想文向けかと思います。
回答No.3794-040405
-
Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2012年07月22日
中学時代、同級生たちから「いじられ」て続けてきた高校生の主人公。同級生たちからの「無自覚な悪意」の矛先から逃れるため、策を弄したり別の生贄を差し出したりするのだが――。
他人事でなく、誰もが簡単に、あっという間にその「行為」の加害者にも被害者にもなり得る。大津の事件があった今、ぜひ読書感想文の題材にしてほしい一冊。
回答No.3794-040403
-
chabu-daiさんの回答 2012年07月18日
なんか話が漠然としてて、いろいろ突っ込めて、深読みできるような作品が読書感想文として書きやすいのでは?
読書感想文は「感想」ではなく独自の見解を書くのがコツ。現代社会と対比してみたりね。
で、オススメは、こちら
「変身」を比喩としてどうにでも取れるので書きやすいです。
読書感想文は「感想」ではなく独自の見解を書くのがコツ。現代社会と対比してみたりね。
で、オススメは、こちら
「変身」を比喩としてどうにでも取れるので書きやすいです。
回答No.3794-040181
-
名無しさんの回答 2012年07月17日
感想文が書けそうな本を選びました。
回答No.3794-040133