警察小説
-
- 質問No.3799
-
名無し さんからの質問
- カテゴリー : おすすめ教えて
-
推薦求む!!
- 投稿日時 : 2012-07-15 03:09:15
- 回答No.3799-042998
-
kanta さんの回答
- 投稿日時 : 2012-08-28 21:54:39
- 回答No.3799-042988
-
wyeth さんの回答
- 投稿日時 : 2012-08-28 20:37:00
-
クリスマスのフロスト (創元推理文庫)
- R.Dウィングフィールド / 東京創元社 / 1994年9月21日
フロスト・シリーズ!
私にとっては、今まで読んだミステリのなかで、いちばん魅力的な警察官です。
- 回答No.3799-042982
-
ひらたやきそば さんの回答
- 投稿日時 : 2012-08-28 19:25:17
- 回答No.3799-040150
-
chabu-dai さんの回答
- 投稿日時 : 2012-07-17 19:25:22
- 回答No.3799-040149
-
chabu-dai さんの回答
- 投稿日時 : 2012-07-17 19:22:09
- 回答No.3799-040043
-
名無し さんの回答
- 投稿日時 : 2012-07-16 01:29:18
- 回答No.3799-039993
-
kaizen さんの回答
- 投稿日時 : 2012-07-15 07:20:42
警察ものといえば山村美紗の狩矢警部と西村京太郎の十津川警部。どちらも人間として親しみが持てる。
山村美紗の狩矢警部と西村京太郎の十津川警部。どちらも人間として親しみが持てる。狩矢が脇役に徹しているのに対して十津川は主役のことが多い。
-
京舞妓殺人事件 (集英社文庫)
- 山村美紗 / 集英社 / 1992年3月1日
-
十津川警部 飯田線・愛と死の旋律
- 西村京太郎 / 集英社 / 2011年3月4日
山村美紗の狩矢警部と西村京太郎の十津川警部。どちらも人間として親しみが持てる。狩矢が脇役に徹しているのに対して十津川は主役のことが多い。
- 回答No.3799-039990
-
kitkityo さんの回答
- 投稿日時 : 2012-07-15 03:35:04
昔、警察小説にはまったときから、今野敏先生の大ファンになりました。一番好きなのは隠蔽捜査のシリーズです。
あと、日明恩先生も好きです。
あと、日明恩先生も好きです。
-
それでも、警官は微笑う (講談社文庫)
- 日明恩 / 講談社 / 2006年7月12日
全8件中 1 - 8件を表示
ブクログについての質問
ブクログ談話室の注目の質問
「おすすめ教えて」の新着質問
-
最近、人気のある本 [2018-04-19 18:47:15]
-
白い表紙の本のおすすめ [2018-04-18 11:07:00]
-
辻村深月さんのおすすめ長編を教えてください [2018-04-10 15:29:30]
- ひとはそれぞれ違うと、穏やかに伝える小説があっ... [2018-04-06 00:22:21]
- おススメの詩作家・詩集 [2018-04-04 19:48:57]
- 警察官が活躍する漫画や小説 [2018-04-03 22:19:01]
- 会話中に要点を聞き出すハウツー本を探しています [2018-04-02 23:44:00]
- 本箱内検索のURL [2018-03-30 13:17:25]
- おすすめのスーツ漫画を教えてください。 [2018-03-30 00:47:37]
- 簡単で美味しい焼き菓子のレシピ本を教えてください! [2018-03-29 11:59:58]