ブクログ談話室
自己啓発本のお勧め教えてください。
来年社会人になる大学生です。
そこで、社会という荒波を乗り越える上で役に立ちそうな“自己啓発”関連のおすすめを教えてください。
また、“Lifehack”関連にも興味がありますので、それについても教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
そこで、社会という荒波を乗り越える上で役に立ちそうな“自己啓発”関連のおすすめを教えてください。
また、“Lifehack”関連にも興味がありますので、それについても教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
質問No.3842
みんなの回答・返信
-
chabu-daiさんの回答 2012年08月28日
数多の新社会人と話をしていますが、自己啓発本とかビジネス書を読んでる方より、思い切り漫画を読んでたり、芝居をみてたり、ダンスをしてたりする方のほうが、すぐに仕事に使えないけど、発想が面白く話をしていて参考になります。あまり社会に媚びずに「最近、何が面白いの?」と聞かれたら、迷わずに熱く答えられる「何か」をもっていてください。
回答No.3842-042968
-
kootyannさんの回答 2012年08月28日
雑誌の致知をそのままとか。
ハウツーのような本ではないですよ。
あと、小宮一慶さんの本も好きです。
この雑誌も、わりと好きです。
でも、目の前の仕事にがむしゃらになることを、
まず第一にお勧めします!
回答No.3842-042937
-
edward0812さんの回答 2012年08月24日
社会の一先輩として、大きなお世話を承知で一言申し上げたい。
社会という大きな荒波を乗り越えるために必要な物は、決して自己啓発書ではないということ。本当に大切なものとは、悩みを打ち明けたり共感してくれる家族や仲間、そして仕事を忘れる事が出来るほど熱中できるスポーツや趣味。
社会という大きな荒波を乗り越えるために必要な物は、決して自己啓発書ではないということ。本当に大切なものとは、悩みを打ち明けたり共感してくれる家族や仲間、そして仕事を忘れる事が出来るほど熱中できるスポーツや趣味。
回答No.3842-042643
-
名無しさんの回答 2012年07月30日
私の最も大切な本です
回答No.3842-041009
-
名無しさんの回答 2012年07月24日
王道の自己啓発本として、上の2つが浮かびました。
回答No.3842-040553
-
名無しさんの回答 2012年07月24日
喜多川泰さんと斎藤孝さんの本をおすすめします☆そこまで自己啓発っぽくないため読みやすく、すっと納得できると思います。
回答No.3842-040543
全10件中 1 - 10件を表示