ブクログ談話室

「ぜひこれを読んでほしい!」そんなおススメの本を紹介してください。

    未回答
  • 回答数 13件
  • おすすめ教えて
  • 名無しさん

    名無しさん

    2012年08月06日
本は大好きですが、好きな作家さんの本ばかり読んで偏食していました。(恒川光太郎さんや森見登美彦さんなど)そんな自分を反省しつつ、広範囲に本を読みたいと思っています。どこから手をつけていいやら決めかねているので、皆さんが「ぜひこれを!」と思う本を教えて頂きたいです。流行に乗れていないのも悩みなので、最近の本も読みたいです。
質問No.3913
みんなの回答・返信

是非、喜多川泰さんの本を読んでいただきたいです!
その中でも私のお気に入りの一冊がこの本です。

君と会えたから・・・ (喜多川 泰シリーズ)

喜多川泰 / ディスカヴァー・トゥエンティワン / 2006年7月10日
0
回答No.3913-041685
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/08/10
レビューを見ましたが、素敵そうな本ですね。
喜多川泰さんは初挑戦です。読んでみたいです^^
ありがとうございます!
ぜひこれを読んでほしいという本はたくさんあるんですが、最近読んだ中で一番のおすすめはこれです。

1
回答No.3913-041683
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/08/10
有川さんの最近の本ですよね。読んでみます!
ありがとうございます。
0
回答No.3913-041680
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/08/10
いろんなジャンルの本を読まれてるんですね。
絵本とは懐かしい!読んでみたいです。ありがとうございます!
最近の本といえばこれでしょうか・・・。映画化、更に実写化と話題になっている本です。ベタ甘ラブコメなので、好きか嫌いかがはっきり分かれる作品ですが…。お勧めです。
個人的に、有川浩さんの作品がお勧めですね(●^o^●)

1
回答No.3913-041658
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/08/10
ありがとうございます。
これ読みましたよ^^
有川浩さんはおもしろいですよね!
続けてしまってすみません。十二国記シリーズは現在新装版が刊行中です。私も流行圏外ですが一応最新かなと(汗。もともとのレーベルは守り人シリーズが児童書、十二国が少女小説~ラノベです。どちらもその枠を越えています。御存知だったら蛇足ですが参考までに。

十二国記 DVD-BOX3「風の万里 黎明の空」

小林常夫 / ジェネオン・ユニバーサル / 2010年4月20日

2
回答No.3913-041600
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/08/09
たくさんありがとうございます^^
今まで尻込みして、小野不由美さんや上橋菜穂子さんの本は読んでなかったんですが、これを機会に読んでみますね!
ファンタジー苦手な方でも日本の作品なので、文化背景や設定が理解しやすく、また非常に読みごたえがあります。アニメ化もされていて、このシリーズに限ってはできればアニメから先に観ておくのも自分的にはおすすめなのですが

精霊の守り人 SET1 〈期間限定生産〉 [DVD]

神山健治 / ジェネオン・ユニバーサル / -

0
回答No.3913-041597


独特の雰囲気が癖になります。


この人の本は明るくて読みやすいです。

私もかなりの偏食です・・・
改善しようとしている質問者さんのことをとても尊敬します!
0
回答No.3913-041574
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/08/09
独特の雰囲気・・・楽しみです。
ありがとうございます^^
0
回答No.3913-041560
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/08/09
ミステリーは外国ものばかり読んでました。教えてくださったので、日本のものにも挑戦してみます!
道尾秀介さんの「ラットマン」と「片眼の猿」です。騙されたと思って一度読んでみてください!




0
回答No.3913-041551
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/08/09
道尾秀介さんて人気なんですね!読んでみます^^

これは面白いので、是非読んで欲しいです‼
0
回答No.3913-041497
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/08/09
さっそく読んでみたいと思います!ありがとうございます。
全13件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする