ブクログ談話室
おすすめの南米文学を教えてください
南米文学に興味がありますが、どんなものから読んでいいのか分かりません。
みなさんのおすすめを教えてください!
南米文学というとスペイン語かポルトガル語でしょうか?
最近、『ドン・キホーテ』を読み始めたばかりなので、出来たらスペイン語で書かれたものを翻訳した本が読んでみたいです。
よろしくお願いしますm(__)m
質問No.3938
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2012年08月13日
他の方と同じ作家で申し訳ないです…
『予告~』は短くて読みやすかったです(『百年の孤独』は読みきれてないです)
ボルヘスは『バベルの図書館』でも有名ですよね。
回答No.3938-041900
-
新書さんの回答 2012年08月13日
十二の遍歴の物語
エレンディラ
同じガルシア=マルケスでも、百年の孤独とはまた違った雰囲気を味わえるのではないかと。
特に十二の遍歴の物語にある「光は水のよう」は、高校教科書にも入っていたし、短編だし、読みやすいんじゃないかなー。
回答No.3938-041897
-
sandhourglassさんの回答 2012年08月13日
ドノソ、夜のみだらな鳥
ギマランエス・ローザ、大いなる奥地
というのが凄いらしい。入手しずらいので私も読んだことないけど…
ガルシアマルケスの百年の孤独、族長の秋は凄く面白かったです。
ギマランエス・ローザ、大いなる奥地
というのが凄いらしい。入手しずらいので私も読んだことないけど…
ガルシアマルケスの百年の孤独、族長の秋は凄く面白かったです。
回答No.3938-041875
-
yurinippoさんの回答 2012年08月12日
スペイン語圏だと、
ガルシア=マルケス
ボルヘス
バルガス=リョサ
あたりが有名だと思います。
目が回る感じが好きです(^^)
ガルシア=マルケス
ボルヘス
バルガス=リョサ
あたりが有名だと思います。
目が回る感じが好きです(^^)
回答No.3938-041837
全6件中 1 - 6件を表示