ブクログ談話室

「愛」とは何かを学べる本

    未回答
  • 回答数 10件
  • おすすめ教えて
  • 名無しさん

    名無しさん

    2012年08月18日
こんばんは。
田舎に住む高校1年生です。

私は今、マザー・テレサについての本を読んでいるのですが
マザーの生き方の素晴らしさに感動しました。

そこで、マザーのような「愛」を伝える人になりたいと思い、
愛とは何か、深く考えたくなりました。


みなさんの知っている愛とは何か学べる本、教えていただけませんか。
また、愛を必要としている人々についての本も募集しています。
質問No.3958
みんなの回答・返信


読み終えて、そこには愛しか残っていないように感じました。
0
回答No.3958-042236


マザーテレサの あなたの中の最良のものを という祈りの言葉がとても好きです。そのマザーの祈りの元となったのがこの本に書かれている逆説の10か条なのだそうです。こちらも良い本なので もし良かったら読んでみてくださいね。
0
回答No.3958-042218

自分自身の愛がどこかに行ってしまった気がする時、この本を読むと自分のポールポジションに戻ることができます。今まで何度読み返したかわかりません。愛とは何かがズバリ書かれているわけではありませんが、愛を感じることが出来る本だと思いいます。
0
回答No.3958-042193


社会人になってから読んで、心に沁み入った本です。

「愛を知る人というのは、取ることと与えることとが一つであるような人間、取ることによって与え、与えることによって取るような人間なのであろう。」
0
回答No.3958-042192
僕はこの本で、(条件付きの愛ではなく)無条件の愛について知ることが出来ました。


1
回答No.3958-042190
本ではなくCDです。このCDの中に「スモーキン・ビリー」という歌があります。「愛という憎悪」という有名なフレーズなのですが、私はそれはどんなものか、と未だ探求中です。
愛はいくつになっても学ばねばならない、と言うことを認識いたしました。お互いがんばりましょう。

GEAR BLUES

ミッシェル・ガン・エレファント / 日本コロムビア / 2009年3月17日

0
回答No.3958-042189
これはどうでしょう?
愛について学びました。




愛を必要とする人


自分が知っているのはこれくらいです。
0
回答No.3958-042180
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年08月18日

『愛とは○○である』という言い回しは一切無いですが、
たぶんこういうのが愛なんじゃないかなと私は思います。

人によってたぶん形は違うんでしょうね。
テレビで募金を集めて愛!ていう考えもあるわけですし。

ただ、本では愛を知識として得ることはできても理解はできないものだと私は思います。
見つけられるといいですね。
2
回答No.3958-042175
「ひつじが丘」
私は中学時代にこの本に出会い、成人してからもこの本が好きです。
キリスト教が入った内容ですが、「愛とは許すことだよ」というセリフがとても印象に残っています。
愛にも形がさまざまありますが、伴侶となる相手や、家族に対する愛を示す時なら、私の読んで来た中ではこの本をおすすめします。


0
回答No.3958-042168
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年08月18日
そちらの望む「愛」かはわかりませんが、

慈愛のようなものが描かれていると思います。
汚い描写もありますが、いい小説です。
0
回答No.3958-042158
全10件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする