ブクログ談話室
「人の社会行動」に関するお勧めの本を教えてください
「人の社会行動」に関する理解を深めるために、参考になる書籍を教えてください。
最近、「ウェブはグループで進化する」という本を読みました。
最後のまとめに、「これから数年でどのような変化が訪れるか」という小見出しがあり、「新しい知識体系が求められるようになる」とありました。
その中で、あげられているものが次の三点です。
1.人の社会行動
2.ネットワーク
3.人の思考回路
そこで、「人の社会行動」について理解を深めたいと思い、参考になる書籍を探しています。私は社会学、社会心理学等は学んだことがないため、学習のとっかかりになるような入門書があるといいなと思っています。
最近、「ウェブはグループで進化する」という本を読みました。
最後のまとめに、「これから数年でどのような変化が訪れるか」という小見出しがあり、「新しい知識体系が求められるようになる」とありました。
その中で、あげられているものが次の三点です。
1.人の社会行動
2.ネットワーク
3.人の思考回路
そこで、「人の社会行動」について理解を深めたいと思い、参考になる書籍を探しています。私は社会学、社会心理学等は学んだことがないため、学習のとっかかりになるような入門書があるといいなと思っています。
質問No.4011
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2016年05月12日
前者は行動経済学、後者は社会行動学の本です。
トピックの選び方や切り口が斬新で、楽しみながら読み進められると思います。
回答No.4011-079835
-
名無しさんの回答 2012年09月03日
複雑系とか、ネットワーク理論とかどうでしょうか。
回答No.4011-043344
-
kaizenさんの回答 2012年09月03日
まず,ざっと理論史を見ておいて,興味が持てた参考文献をあたるのがよいかも。
実用書を読んでいるとそれぞれの立場に振り回され,遠回りになり,入門にならないかも。どんな門がどれくらいあるかを知るのが入門の前提かも。
実用書を読んでいるとそれぞれの立場に振り回され,遠回りになり,入門にならないかも。どんな門がどれくらいあるかを知るのが入門の前提かも。
回答No.4011-043302
全7件中 1 - 7件を表示