ブクログ談話室

三国志

    未回答
  • 回答数 4件
  • おすすめ教えて
三国志を読み始めようと思うのですが読みやすくてわかりやすいおすすめの本はありますか?
質問No.4064
みんなの回答・返信


初版はラノベっぽくて親しみやすい装丁だったのですが。
武将や合戦の知識はあっても有機的に結びついていないひと(具体的には某三國無双から興味を持った、とか)にはうってつけの解説本です。
0
回答No.4064-043566
読書癖があるかどうかもありますので、mishika53さんもオススメされてますが、まずは漫画で読んで概要を掴んでは如何でしょうか。
吉川版ベースはこちらですが、

曹操が主役のこちらも面白いです。
0
回答No.4064-043533
コメント 1件
nicoさん nicoさん 2012/09/07
昔NHKで製作された人形劇三国志もオススメです。私は祖父とこれを子供の頃観ていてはまって、吉川版STARTでした。(祖父の書棚にあったので)

曹操を主人公とした、三好 徹の三国志はどうでしょうか?
映画や三国志演義では、曹操は悪役として描かれますが、「興亡三国志」を読むと乱世に善も悪もないということがよくわかります。

0
回答No.4064-043497
吉川英治のものが、日本では長く読まれてきました。定番といえば、これです。最近では、北方謙三さんのものもあります。コミック版、横山光輝さんのものは、公立図書館にも置かれていたりします。ただ、どれもかなりのページ数のものになります。
コミック版でも、相当の登場人物です。
あなたが、どの程度のものを普段読まれているのかにより、どれが分かりやすいのかは分かりません。最低、年齢は知りたいですね。
1
回答No.4064-043479
コメント 1件
tabu1984さん tabu1984さん 2012/09/06
返事ありがとうございました。たしかに吉川英治さんの三国志は有名ですね。全8巻でしたかね?読み切れるか心配ですが一度チャレンジしてみたいと思います!ありがとうございました!ちなみに年齢は28歳です。
全4件中 1 - 4件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする