ブクログ談話室

心のリハビリになる本

    未回答
  • 回答数 21件
  • おすすめ教えて
  • 名無しさん

    名無しさん

    2012年09月11日
毎日の生活が心身ともにつらくて、更に最近恋人とも別れ、心が折れそうです。
どうにか耐えて、前向きになろうと心掛けながら日々過ごしています。
少しずつ元気になっていけるような、心が落ち着いて余裕ができるような作品を教えてください。
小説・漫画・映画・自己啓発などなんでも構いません。


この本は主人公と一緒に徐々に元気を回復していけてとってもよかったです。
質問No.4092
みんなの回答・返信

ときどきパラリとページをめくる本です。

暮らしのこと、仕事のこと、そして、恋愛のこと。
全部読もうとせず、目に留まったところをひろい読みするだけで、
なんとなくまた明日もがんばろっかなと思えてくる本です。
1
回答No.4092-045553
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/11/01
質問者です。
このハチ見たことあります…文庫フェアのキャラクターでしょうか…
宇野千代さん、こういう本出してたんですね。
拾い読みでもいいなら気楽に楽しめそうです。
なんだか読むのが楽しみになってきました。ありがとうございます!
0
回答No.4092-045549
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/10/14
質問者です。
西原さん!何冊か読んだことはあるのですがこの2冊は読んだことがありません。
また新しい世界が見えてきそうですね。ありがとうございます。



生きる意味を教えてくれます。
0
回答No.4092-044861
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/10/14
質問者です。
ちゃんとした心構えが必要そうな本ですね。
簡単に「生きるのがいやだ」とか思えなくなりそうで惹かれます。
ありがとうございます!
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年09月29日
映画ですが。辛くて仕方なくて食事も摂れなかったとき、これで落ち着きました。


これ↑が好みなら、こちらもおすすめです。

めがね(3枚組) [DVD]

小林聡美 / VAP,INC(VAP)(D) / -


苦しいときは、無理しないで、頑張らないで、周りに頼りながらお過ごしくださいね。
0
回答No.4092-044858
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/10/14
質問者です。
両方観たことがあるのですが、大好きな映画です!
また観たくなってきました・・・めがねの体操覚えて一緒にやろうかな(笑)
こんな他人の私にあたたかい言葉をかけてくださって・・・嬉しかったです。なんだかとてもじーんときました。
本当にありがとうございます。頑張ります!…じゃなくて頑張りません!
好き嫌いはあると思います。あくまでご参考に。


0
回答No.4092-044857
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/10/14
質問者です。
よしもとばななさんの本は何冊か読んだことがあって、もっと読みたいなと思っていたので是非読みたいと思います!
題名も吉本さんらしい感じで気になります。
ありがとうございます!
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年09月27日
私がつらいときに読んだこれ。きっと一番共感できるときに読んだからでしょう、すごく泣きました。泣くとすっきりするんです。いっぱい泣いちゃいましょう。




1
回答No.4092-044740
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/10/14
質問者です。
「天国は~」、ちょうど読みたいと思って本屋で探していたところなのです。間違っていなかったということですね!絶対読みます。
「つばさ~」も表紙がほんわかしていて惹かれます。

本を読んできちんと本の中身を感じて泣ける時期だと思うと、なんだか素敵な時期かもしれませんね。
思いっきり泣きたいと思います。ありがとうございます!!
20代の時にすごくつらい時期があったのですが、その頃に出会った本です。
短編集になっているのですが、特に「ほおずきの花束」はおススメです。


0
回答No.4092-044736
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/10/14
質問者です。
私にも「すごくつらい時期があったなあ」と振り返れる日がくるのかな、と回答を読ませていただいただけでも少し希望が湧きました。
ほおずきの花束ですね!
ありがとうございます!
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年09月26日


さくっと読めるし、より望ましい在り方がわかるし、何かしら発見があると思います。雑音や悪意をサラリと流せるかも。


こちらも発見があるかもしれません。こういった構造もあるのだと少しでも心に留めておくと、ちょっと気楽になれるのではと思います。
0
回答No.4092-044659
コメント 2件
名無しさん 名無しさん 2012/09/26


あと、こちらもおすすめします。感情は自分でどうにか好ましい方向に向こうとしても思うようにいかない時もあるかもしれません。そういう時は感情を切り離して、とことん理論的・断定的に、できることを考えられる本がいいと思ったので。評価が分かれる著者さんですが、面白いと思います。
名無しさん 名無しさん 2012/10/14
質問者です。
なるほど…気楽になるにも色々な方法があるのですね、なんだか勉強になりました。
真剣に考えてくださったのがわかって、なんだかとても嬉しかったです。
ありがとうございます!全部読みます。
ごく普通の少女漫画です。されどあなどれない漫画です。
ふとした瞬間の日常の幸せを思い出させてくれてる良作品です。
心が疲れたときにこれ読んでます。

2
回答No.4092-044655
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/10/14
質問者です。
マンガ好きで結構色々と読んでいるのですが、これは知りませんでした。
日常の幸せを思い出せる作品とは・・・きっとツボです。
花丸もついていますしますます惹かれます。
ありがとうございます!読みますっ。
いまは、ジャンプするためにしゃがむ期間です。慌てず急がず心の充電を楽しんでください。

何回読んでも気持ちがいいものです。


失恋より回復する小料理屋の話(映画もありますよ)
1
回答No.4092-044653
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/10/14
質問者です。
ジャンプするためにしゃがむ期間…本を紹介してくださったことは勿論ですが、hinatamahareさんの言葉にすごく救われました。
ありがとうございます!
「食堂~」は映画を観たことがあるのですが、原作の方が面白そう…と思ったのでこの機会に読んでみたいです。
全21件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする