ブクログ談話室

国語のテストの長文だった小説探してます・・・

    未回答
  • 回答数 3件
  • 探してます
  • 名無しさん

    名無しさん

    2010年10月14日
内容は以下のようだったと思います。

主人公は男の子。
母親が病気で亡くなって、新しい母親ができているのですが
うまく「お母さん」と呼べず、父親ともギクシャクしてて・・・
父親と二人向かい合って、新しいお母さんとも仲良くしてやってくれって
そこで、母の闘病中の日記を渡されて
日に日に平仮名ばっかりになっていって文字もぐちゃぐちゃになっていってて
そんな母親の文字を見て、泣いて・・・
ごめんなさい、やっぱりぼくはお母さんとは呼べません・・・って話でした。

雑文申し訳ありません。
テストの問題で読んだだけなのでものすごく一部なのですが
すごく気になっていました。

すごくうろ覚えなのですが、
テスト中にも限らず感動して泣きそうになったのを覚えています。
でも作者とタイトルは覚えていません!!!

どなたか心当たりのある方いらっしゃいましたら
教えて頂けないでしょうか。
質問No.412
みんなの回答・返信


重松清の「追伸」だと思います。
0
回答No.412-06218
ああ…それ私もテストで読んだことがあります!


…けど思い出せない(;A;)
すいません!
0
回答No.412-04068
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2010年10月19日
すみません、直接読んだことはないのですが、重松清ではないかなーと思って検索したところ、「卒業」に収められた「追伸」という話がすごく似ているようです。見当違いだったらすみません。
0
回答No.412-03833
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2010/10/22
重松清ですか!?
探してみます。
ありがとうございます
全3件中 1 - 3件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする