ブクログ談話室
みんなの回答・返信
- 里村正行さんの回答 2012年09月25日
夏目先生が講演の為に書いた文章です。西洋の哲学書は「勿論これは読んでいるよね?」と教養を前提とした哲学書が多いので日本の『風姿花伝』とか中国の論語(孔子と孔子の門人の日常の描写が主ですので、学術的な文章ではありませんから安心して下さい)とかを読み始めた方が良いかもしれません。
回答No.4130-044595
- fountainさんの回答 2012年09月20日
院生さんですかー。
高校生だったら迷うけれど(そんなに易しくはない)、二十歳以上なら!これ薦めさせてください!
この本において、「一般常識的思考」ではこうだよね、でもそこを敢えて「哲学的思考」をするとこうなるんだー。ということが明らかです。
この本を理解することは、どんな哲学書を読む準備もできること、と個人的に思ってお
回答No.4130-044264
- misaさんの回答 2012年09月20日
大学院生さんなので、ちょっとずれるかもしれませんが、思考の運動になります。
身近な題材を取り上げていて、さらに読みやすくていいですよ。
色んな哲学関係の方の共著です。
回答No.4130-044261
- anagramshiさんの回答 2012年09月20日
思想史は他の方が挙げておられる本で概観してもらうとして、哲学科教授が一般向けに語ったものです。
こちらは哲学を小ネタに使ったミステリ短編集です。学ぶよる楽しむつもりでどうぞ。
こちらは哲学を小ネタに使ったミステリ短編集です。学ぶよる楽しむつもりでどうぞ。
回答No.4130-044257
- 芯々さんの回答 2012年09月19日
物語としては正直少々退屈かもしれませんが(^_^;)、比較的偏りなく哲学・思想のだいたいの流れと歴史を把握できるかと
売れた本ですのでご存知だったらすみません
売れた本ですのでご存知だったらすみません
回答No.4130-044212
全7件中 1 - 7件を表示