ブクログ談話室

堅苦しくない程度の「教訓」や、前向きな「示唆」のある絵本

    未回答
  • 回答数 6件
  • おすすめ教えて
  • 名無しさん

    名無しさん

    2012年10月03日
『ぐるんぱのようちえん』という絵本がとても気に入っています。


「何事もやりすぎはよくないよ」(=ちょうどいいバランスが大事だね)という「教訓」と、「がんばっていれば意外な形で報われるよ」(=人間万事塞翁が馬)という「示唆」があるところが好きです。

同じように、堅苦しくない程度の「教訓」や、前向きな「示唆」のある絵本でオススメがありましたら教えてください。
質問No.4188
みんなの回答・返信

ありのままの自分でいいことに気づかせてくれます。

ダンディーライオン

リズィ・フィンレイ / 幻冬舎エデュケーション / 2009年10月1日


絵もかわいくておすすめです!
0
回答No.4188-047303
0
回答No.4188-047214

できなくてもそのままでいいし、ひとつを貫くだけでもおおきな物を掴むもの。そしてそれは紛れもなく己の一部なんだよ。

という感じ。ぐるんぱがお好みなら、ぜひどうぞ。
1
回答No.4188-046506
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年10月25日


人を非難するより
自ら進んでよいお手本を見せればいいんだと思えるからこの絵本が好きです。
0
回答No.4188-046153
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年10月04日
1
回答No.4188-045137
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年10月03日
ひとりでいる自由


しあわせと強さ

大事にするやりかた


その時々で違うものが読み取れるのも絵本の魅力ですね。
2
回答No.4188-045095
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/10/04
ありがとうございます。
『はなのすきなうし』は、『しあわせの隠れ場所』という映画に出てきていましたね!映画を見たときに少し気になっていたのですが、忘れていました。他のご紹介の絵本も見てみようと思います。

しあわせの隠れ場所 [DVD]

ジョン・リー・ハンコック / ワーナー・ホーム・ビデオ / -

全6件中 1 - 6件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする