ブクログ談話室
高校生でも読みやすい評論
自分は今 受験生で
最近 読書を始めたのですが
おすすめの評論の本は
ありますでしょうか?
いつも授業では 本の一部しか
学習しないので 何冊かは
自力で評論を読破してみたい
ので・・・。
よろしくお願いしますっ!!
質問No.4192
みんなの回答・返信
-
shuwachoさんの回答 2013年03月28日
これはどうでしょう?
夏目漱石は時々、フフフと笑ってしまう箇所があって読みやすいと思います。
あ。でもこれ講演会を本にしたものだったかな。
評論とは違うのかな・・。
回答No.4192-053719
-
名無しさんの回答 2013年03月26日
小林秀雄あたりからどうでしょうか。
回答No.4192-053619
-
yukiserigayaさんの回答 2012年10月14日
先行してご紹介されている本のほとんどが新書(はっきり行って、今の新書は、週刊誌のゴシップ記事と同類なのでまったく何の役にも立たないと諦めるべき)なので苦笑しておりますが、とりあえずこのあたりから手をつけてみるのはいかがでしょうか。
回答No.4192-045558
-
かごともさんの回答 2012年10月14日
ベストセラーになった日本人論です。タイトルは堅いですが、ですます調で読みやすく、ハードな論説文を読む前の入門書として最適です。
「日本人とは何者か」という問いに対して、著者は「辺境」をキーワードに読み解きます。共感するところもあれば、それは違うんじゃ・・・と思うところもあり、突っ込みながら読んでいくことで頭が鍛えられます。
「日本人とは何者か」という問いに対して、著者は「辺境」をキーワードに読み解きます。共感するところもあれば、それは違うんじゃ・・・と思うところもあり、突っ込みながら読んでいくことで頭が鍛えられます。
回答No.4192-045539
全9件中 1 - 9件を表示