ブクログ談話室
「おばあちゃん」「庭」が出てくる話知りませんか?
「おばあちゃん」「庭」が出てくる話を探しています。
たとえば、こういう本です。
少しファンタジー要素がはいっているとうれしいです。
ご存知の方、教えて下さい。
たとえば、こういう本です。
少しファンタジー要素がはいっているとうれしいです。
ご存知の方、教えて下さい。
質問No.4215
みんなの回答・返信
-
asagaosukiさんの回答 2012年10月15日
『花明かり』と呼ばれる小さな人たちと、女の子の心暖まるお話。
二つの時代の二組の女の子たちのお話です。(それぞれ血縁者で舞台は同じ)
小さくて可愛いもの、古いお家、広い庭、隠し部屋、お菓子づくりなど、昔ながらの児童文学を彷彿とさせる内容がたくさんです。
おばあちゃんが出てくるのは後半の世代のお話になりま
回答No.4215-045580
-
名無しさんの回答 2012年10月14日
ポプラ荘の管理人のおばあさんと そのアパートの住人の女の子との交流を描いた、心温まる作品です。
アパートの庭には大きなポプラの木があって、その落ち葉でやきいも焼いたりします。
アパートの庭には大きなポプラの木があって、その落ち葉でやきいも焼いたりします。
回答No.4215-045510
-
名無しさんの回答 2012年10月14日
ちょっと違うかもしれませんが。
こんな名作はいかがでしょうか。
こんな名作はいかがでしょうか。
回答No.4215-045507
-
jardin de luneさんの回答 2012年10月11日
「西の魔女が死んだ」と同じ著者の方の本です。
タイトルどおり「庭」が出てきて、
両親や「祖父母」と関係があって、
ファンタジーです。
回答No.4215-045390
-
豆おやじさんの回答 2012年10月10日
こんにちは。
お探しのイメージと合うかどうかわかりませんが・・・
この本の中にある「月夜とめがね」という短編です。
ファンタジー要素はないのですが、これも。
どちらも良い話です。
一度、ご覧になってみてはいかがでしょうか。
お探しのイメージと合うかどうかわかりませんが・・・
この本の中にある「月夜とめがね」という短編です。
ファンタジー要素はないのですが、これも。
どちらも良い話です。
一度、ご覧になってみてはいかがでしょうか。
回答No.4215-045367
-
yaoyuenさんの回答 2012年10月10日
小学生の女の子が、魔法が当たり前に残る不思議な町で、たくさんの人と触れあい、人として成長する話☆
彼女がお世話になる大屋さんがおばさんです♪
小言が多くて嫌みを言うけど、実は芯がしっかりした人☆おばさんお気に入りの四季の花が永遠に咲き乱れる庭もでてきます!
ファンタジー系ですが、わりと日常的な話のギャップがイイ♪
回答No.4215-045364
全9件中 1 - 9件を表示