ブクログ談話室
恥ずかしくない人になるために
普通の人ならば知っている当たり前のことを学べる本がありましたら教えてください。
私は現在大学生ですが、過保護な親のもとに育ったためか、社会経験が乏しく、友達が当たり前に知っていることを知らなかったり、少し外れた行動をしてしまったりして、呆れられることが多々あります。
これから社会に出るにあたって、恥ずかしくない人間になりたいです。
どのような本でも良いので、みなさんのオススメを教えてください。
私は現在大学生ですが、過保護な親のもとに育ったためか、社会経験が乏しく、友達が当たり前に知っていることを知らなかったり、少し外れた行動をしてしまったりして、呆れられることが多々あります。
これから社会に出るにあたって、恥ずかしくない人間になりたいです。
どのような本でも良いので、みなさんのオススメを教えてください。
質問No.4308
みんなの回答・返信
-
mintさんの回答 2012年11月03日
別に大学生なら世間知らずでも良いんじゃないですか?そういった事は知識として頭に入れるものではなく、人と人とのお付き合いの中で自然に身に付いていくものだと思います。気にすることはないと思いますが…。
回答No.4308-046649
-
名無しさんの回答 2012年10月31日
社会にでるにあたって恥ずかしくない人間になりたい、と言ってるわりには質問に対するお礼もない。
回答No.4308-046518
-
名無しさんの回答 2012年10月29日
回答No.4308-046388
-
でこなすさんの回答 2012年10月29日
人の「こころ」はどうあるべきか、考えられる書籍です。
テクニックはすぐにものにできると思いますが、自分や他人のこころの動きはなかなか読めるものではありません。
よかったら、私の本棚(人間カテ)に遊びに来て下さい。(笑)
回答No.4308-046385
-
ureigaonokishiさんの回答 2012年10月28日
本はどのような本でもいいと思います。ただし、本だけでは偏った考えになります。できるだけ外にでて、恥をかくことを恐れず色々な考えの人と会って、沢山のことを吸収してください
回答No.4308-046356
-
名無しさんの回答 2012年10月28日
学生間の常識ならファッション誌を読むとよいのではないでしょうか。non-no、With、MOREなど。社会に出ると学生の頃の常識が非常識だったりします。いまのうちに正しい大人のマナーを身に着けておくほうが得ですね!
もしくは秘書検定を受けてはいかがですか?3級の内容は常識があれば勉強しなくても解けるレベルです。
もしくは秘書検定を受けてはいかがですか?3級の内容は常識があれば勉強しなくても解けるレベルです。
回答No.4308-046353
-
ina96さんの回答 2012年10月28日
最終巻(10巻)まで読破するとなにか掴めるかもしれません。
大人になってから読んだ自分は、目から鱗でした(^^)
地元(実家ではなく県外へ出ることが重要)を出て1年間ひとりで暮らせば、基本的に必要なことを学べます。結婚するまでにぜひやってみてください。
大人になってから読んだ自分は、目から鱗でした(^^)
地元(実家ではなく県外へ出ることが重要)を出て1年間ひとりで暮らせば、基本的に必要なことを学べます。結婚するまでにぜひやってみてください。
回答No.4308-046350
-
名無しさんの回答 2012年10月28日
本棚拝見しました。マナー本は既にお読みのようですし、常識を養いたいのであれば、新聞やニュースをよく見て、それに対しどう思うかご自身の意見を持つように心掛けてはいかがでしょう。自分の意見をしっかり持っている人はやはり素敵です。本はどんなものでも構いませんが沢山読んで視野を拡げましょう。私もまだまだ修行中です。一緒に頑張りましょう。
回答No.4308-046346
全8件中 1 - 8件を表示