ブクログ談話室

中学校教諭志望の学生に読ませたい本はありますか?

    未回答
  • 回答数 9件
  • おすすめ教えて
来年度教採を受ける中学校英語教員志望の大学生です。
教員志望の学生に読んでおいてほしいという本があればぜひ教えてください。

教授におすすめの本を教えていただいたり、自分で気になる本を読んだりするのはもともと好きなのですが、教採の前にブクログで質問させていただこうと思いました。

必ずしも教育に関する本で!というわけではなく、社会人になる前に読んでおけばーという本でもとても嬉しいです^^
質問No.4356
みんなの回答・返信

0
回答No.4356-071881
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2014年11月29日
無事英語の先生になられましたか?
最近こんな本が出たのでよければ読んでみてくださいね。

0
回答No.4356-071734
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年11月20日

三年間で一冊の文庫本を読み込んでいく国語教師の話。
0
回答No.4356-047554
1
回答No.4356-047207
コメント 1件
i0811042さん i0811042さん 2012/11/13
灰谷健次郎さんの著書はどれもとても衝撃的で残酷なのに、教師という職の素晴らしさが感じられますよね。
「兎の眼」、私も好きです。
この版は表紙もかわいくて気に入っています。
おすすめありがとうございます。
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年11月09日
ご希望のものとズレちゃうかもしれませんが。
先生のための百科事典・インターネット・図書館の使いかたハンドブックだそうです。

0
回答No.4356-046974
コメント 1件
i0811042さん i0811042さん 2012/11/09
なるほど!こういう本も必要ですね。
一冊いつでも見れるように持っておくと良さそうです。

おすすめありがとうございます!
こんにちは。
中学生の者です。
重松清さんの本は、すごく共感できる部分があるので今の中学生の視点が分かるかとおもいます。おすすめです。

0
回答No.4356-046855
コメント 2件
i0811042さん i0811042さん 2012/11/07
この本は気になっていました!
近々読んでみます。

重松清さんの他の本も読んでみたくなりますね。
おすすめありがとうございます。
i0811042さん i0811042さん 2012/11/13
こんにちは。
紹介していただいた「きみの友だち」を読み終わったので報告がてらお礼をお伝えしたいと思います。
とても理不尽で共感できる、そして懐かしくなる話でした。

教師になる者として、そして一人の人間として、中学生の気持ち、それを見守る人の気持ち、少しずつでももっとわかっていけたらと思います。
面白かったです!おすすめありがとうございました。
私はこれを推します。
いろんな問題を詰め込みすぎてる気もしますが、色々と考えさせられる一冊でした。

あと余力があれば、こちらも読んでほしいです。
0
回答No.4356-046853
コメント 1件
i0811042さん i0811042さん 2012/11/07
どちらも面白そうです。
特に児童虐待が題材の本はほとんど読んだことがないので、両方しっかり読ませていただきます(^^)

おすすめありがとうございます!
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年11月07日
未読なら是非

温室デイズ (角川文庫)

瀬尾まいこ / 角川書店(角川グループパブリッシング) / 2009年6月25日

ちなみに、作者は実際に先生をされていたそうです。
1
回答No.4356-046850
コメント 1件
i0811042さん i0811042さん 2012/11/07
いじめを題材にしている小説なんですね。
先生をしておられた方が書かれたいじめとは興味を引きますね。

ぜひ読ませていただきます。
おすすめありがとうございます。
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年11月07日

君と会えたから・・・ (喜多川 泰シリーズ)

喜多川泰 / ディスカヴァー・トゥエンティワン / 2006年7月10日



喜多川さんの本をおすすめします☆
0
回答No.4356-046847
コメント 1件
i0811042さん i0811042さん 2012/11/07
2冊とも得るものがたくさんありそうな本ですね。
特に「手紙屋」の方がとても気になります。

さっそく探してみます!
おすすめありがとうございます。
全9件中 1 - 9件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする