ブクログ談話室
『新世界より』のような小説
去年貴志祐介さんの『新世界より』を読み、びっくりするほど面白くて衝撃を受けました。
あの世界感が大好きなので、『新世界より』に似た作品を教えて頂きたいです。
・少年少女が成長していく
・魔法や超能力が出てくる
・緊迫感とほのぼのシーンのバランスが良い
・びっくりするような謎やトリックがある
・閉鎖的な異世界ファンタジー
・病的に美しい!
BL、GL、オリジナルの生物、民俗学や心理学要素がでてくるとより良いです。
回答よろしくお願いします。
あの世界感が大好きなので、『新世界より』に似た作品を教えて頂きたいです。
・少年少女が成長していく
・魔法や超能力が出てくる
・緊迫感とほのぼのシーンのバランスが良い
・びっくりするような謎やトリックがある
・閉鎖的な異世界ファンタジー
・病的に美しい!
BL、GL、オリジナルの生物、民俗学や心理学要素がでてくるとより良いです。
回答よろしくお願いします。
質問No.4631
みんなの回答・返信
- 青空ひつじさんの回答 2013年05月23日
かなりグロテスクですが、甲田学人さんのブラックメルヘンがオススメです。
どちらもホラーよりのファンタジー小説で、完結してます。怪異が物語や童話に似た形で展開していくので、民俗学や心理学の解釈や考察があります。
どちらもホラーよりのファンタジー小説で、完結してます。怪異が物語や童話に似た形で展開していくので、民俗学や心理学の解釈や考察があります。
回答No.4631-056410
- 名無しさんの回答 2013年05月21日
民俗、美しさ、BLぽさ、トリック、などが当てはまるかと…
回答No.4631-056286
- Lizさんの回答 2013年01月12日
超能力っぽさは少なめですが、上橋菜穂子さんのファンタジーは世界観がしっかりしていて、とても美しいです。
こちらは文庫1冊で完結
こっちは4冊+外伝1冊のシリーズ
こちらは文庫1冊で完結
こっちは4冊+外伝1冊のシリーズ
回答No.4631-050074
- p-chanさんの回答 2013年01月11日
新世界より、あれは物凄いですのね。タイトル通り世界観が素晴らしい。
あれは、世界がありその中の少年少女達の成長という感じだと思います。
それと逆ですが、少女がいて少女の世界が目まぐるしく変わっていく話です。序盤は結構気持ち悪いです。
あれは、世界がありその中の少年少女達の成長という感じだと思います。
それと逆ですが、少女がいて少女の世界が目まぐるしく変わっていく話です。序盤は結構気持ち悪いです。
回答No.4631-050014
- ina96さんの回答 2013年01月07日
「NO.6」のファンには「新世界より」をおすすめされることが多いです(自分の知る限りですが)。
というわけで逆パターン。「NO.6」いかがでしょうか。
(文庫化していますが、先に出ているYA!シリーズは完結してます)
というわけで逆パターン。「NO.6」いかがでしょうか。
(文庫化していますが、先に出ているYA!シリーズは完結してます)
回答No.4631-049860
- nikepopさんの回答 2013年01月07日
私はこれですね。昨年新世界よりを読んだあとに読んだためそこまでのインパクトはなかったのですが、十分に面白かったです。
人間にそこまでのことが出来るのか。でも出来ると信じたいと思わせてくれる作品でした。
回答No.4631-049858
全8件中 1 - 8件を表示