ブクログ談話室

学生時代に読みたかった!

    未回答
  • 回答数 20件
  • おすすめ教えて
もうすぐ大学生になります。

この本を学生時代に読みたかった、そう思った作品があったら、教えていただきたいです。

学生の方も、今読んでおいてよかった、という本があれば、ぜひ教えて下さい。

ジャンルは問いません。小説でも、新書でも、漫画でも、なんでもいいです。児童書でも、SFでも、英語の本でも、大歓迎です。

若い人の読書量が減っていると言われています!一矢を報いたいです!

どうかよろしくお願いします!
質問No.4905
みんなの回答・返信

  • 名無しさん 名無しさんの回答 2023年04月16日


柏葉幸子さんの作品とかは大人になってもいいのですが、子供のころに読んでいたらもっと良かっただろうなぁと思います

0
回答No.4905-0100559
清水義範のパスティーシュのこの辺りは、学生のうちに読むと楽しいと思います。特に大学受験の前後に読むのがいいと思います。わたしは中高生の頃読んで本当に感動しました


0
回答No.4905-056799
私は二十代になってから読んだのですが「この本は十代に読んでおくべきだった」と激しく後悔しました

0
回答No.4905-056797

社会人一年目に読んだんですけど、これは学生時代に読みたかった…。
感受性の豊かな頃にしか感じられないものって、確かにあると思います!
0
回答No.4905-056450



アジアン・ジャパニーズ

小林紀晴 / 情報センター出版局 / 1995年4月15日


ライド・ライド・ライド

藤代冥砂 / スイッチパブリッシング / 1999年8月1日

若い頃にしか出来ない旅があることを教えてくれます。色々な経験を積んで大学生活を楽しんでください。
0
回答No.4905-056436

これは学生の時に読んでおきたかったです。
0
回答No.4905-056397
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年05月23日
0
回答No.4905-056386
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年05月19日


本読まなきゃ!と思わせてくれます。
0
回答No.4905-056173

私は社会人になってから読みました。
主人公の言い訳を続けて色々なものから逃げていこうとする姿勢がかつての自分に重なって、読みながら身が縮こまるというか顔から火が出そうになるというか……

学生時代に読んでたら少しは人生観変わったのかな、
と思った作品なのでお勧めしました。
0
回答No.4905-056150
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年05月17日


このあたりは面白い上、読むと物事のとらえ方や思考が変わるかもしれません。大変おすすめです。
0
回答No.4905-056083
全20件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする