ブクログ談話室
ブクログのここが好き!
- 回答数 73件 雑談

-
名無しさん
2010年07月06日
みなさんはブクログのどこがすきですか?
わたしはブクログのスピード感が好きです。
リニューアルしてからというものの、すごいスピードで新しい機能が追加されていってますよね。
いちユーザーとして、ブクログがどんどん便利に進化してくれるのがとっても入れしいです。
それと、「ブクログ」という世界観。
確固とした意思のあるデザインと、とっても可愛いイラストで、
ブクログというブランドを作りあげているところが、本当に大好きです。
みなさんはブクログのどんな所が好きですか?
ぜひ教えてください!!
わたしはブクログのスピード感が好きです。
リニューアルしてからというものの、すごいスピードで新しい機能が追加されていってますよね。
いちユーザーとして、ブクログがどんどん便利に進化してくれるのがとっても入れしいです。
それと、「ブクログ」という世界観。
確固とした意思のあるデザインと、とっても可愛いイラストで、
ブクログというブランドを作りあげているところが、本当に大好きです。
みなさんはブクログのどんな所が好きですか?
ぜひ教えてください!!
質問No.5
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 昨日
レビューの字数制限がないところ
回答No.5-0107985
-
名無しさんの回答 2025年04月23日
色々ありますが本棚がかっこいいのが一番ですね
ここに読んだ本を追加したいというのがモチベーションになってます
ここに読んだ本を追加したいというのがモチベーションになってます
回答No.5-0107452
-
名無しさんの回答 2024年12月28日
使い方の自由度が高いところが好きです。
自分用のメモとして使う人も、人にすすめたいレビューを書く人もいて、レビューやタグの有無も書く内容も字数も交流するしないもユーザーの好みで決められるのがいいです。
使い方を誘導したり検閲したりせずにこのままの方向で続いて欲しいです。
自分用のメモとして使う人も、人にすすめたいレビューを書く人もいて、レビューやタグの有無も書く内容も字数も交流するしないもユーザーの好みで決められるのがいいです。
使い方を誘導したり検閲したりせずにこのままの方向で続いて欲しいです。
回答No.5-0106580
-
くれれさんの回答 2024年09月06日
いつか書いた自分の感想を読み直せるところ。当時はこんな風に感じていたのか、とか、思い出すきっかけになる。
あと友人に本を薦める際にうっかりタイトルが思い出せない本などあっても、ブクログで自分の本棚を参照するだけで簡単に見つかること。
そして個人的には、なによりもデザインが気に入っているところ。
あと友人に本を薦める際にうっかりタイトルが思い出せない本などあっても、ブクログで自分の本棚を参照するだけで簡単に見つかること。
そして個人的には、なによりもデザインが気に入っているところ。
回答No.5-0105522
-
yamada122morieさんの回答 2024年05月10日
ブクログは本を管理するのに便利で、私の読書体験を記録するのに最適です。特に気に入っている点は、読書履歴を簡単に追跡できることです。また、他のユーザーとの交流も楽しいですね。読んだ本の感想やレビューを共有したり、おすすめの本を見つけたりすることができます。さらに、読書の目標を設定したり、読書チャレンジに参加したりすることで、自分の読書習慣を向上させる助けになっています。
回答No.5-0104804
-
しののめさんの回答 2023年10月30日
・感想に文字数制限がないところ
簡潔にまとめるのも大事ですが、自分なりに気に入った場面やフレーズについてしっかり記録できるのも捨てがたいです。
・自分だけ見えるメモ機能があるところ
感想にするほどではない個人的なメモを記録できるのは大きな利点だと思います。
・本だけでなく映画や音楽も登録できるところ
賛否両論あるかもしれませんが、個人的に助かっています。
簡潔にまとめるのも大事ですが、自分なりに気に入った場面やフレーズについてしっかり記録できるのも捨てがたいです。
・自分だけ見えるメモ機能があるところ
感想にするほどではない個人的なメモを記録できるのは大きな利点だと思います。
・本だけでなく映画や音楽も登録できるところ
賛否両論あるかもしれませんが、個人的に助かっています。
回答No.5-0103145
-
横さんの回答 2023年10月08日
ブックリストがいいですね。
選んだ3冊の本で、その人の思いが伝わってくる感じがします。
登録が3冊というのも、いいですね。
読み物としても、そのジャンルへの入口としても、重宝しています。
選んだ3冊の本で、その人の思いが伝わってくる感じがします。
登録が3冊というのも、いいですね。
読み物としても、そのジャンルへの入口としても、重宝しています。
回答No.5-0102870
-
名無しさんの回答 2023年03月09日
いつも本を購入する際にレビューなど参考にさせていただいてます!!
回答No.5-0100132
-
名無しさんの回答 2022年05月16日
トップページに出てくるブクログピックアップが好きです。
新刊だけでなく、注目作とか映画化される原作とかいろいろ紹介されていて、気になる作品が多くて、参考になります。
今日気になったのは、これ。
新刊だけでなく、注目作とか映画化される原作とかいろいろ紹介されていて、気になる作品が多くて、参考になります。
今日気になったのは、これ。
回答No.5-097552