ブクログ談話室
ある児童書のタイトルを教えてください
- 回答数 1件 探してます

-
名無しさん
2013年04月02日
海外の作家による児童書だったような気がします。絵本ではありません。
主人公は、何かの事情で旅をしている、もしくは家に帰ろうとさまよっている状態だったかと思います。あまり性根のよくない子で、旅をする羽目になったのもその性格が原因であったようです。
その道中で行き倒れた際、とある家族に保護されたのですが、そこの姉妹の名前が印象的でした。
長女以下何人かが「ベル」がつく名前(カウベルなど)、末の妹だけが「エコー」です。
彼女らの母親が言うには、「〇〇ベル、△△ベル…ときて、最後はエコー(響きあう)よ」と。
主人公が目覚めたとき、母親と姉妹はお菓子か何かを作っていたと思います。
これだけの情報では難しいかと思いますが、お心当たりがありましたらタイトルを教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
主人公は、何かの事情で旅をしている、もしくは家に帰ろうとさまよっている状態だったかと思います。あまり性根のよくない子で、旅をする羽目になったのもその性格が原因であったようです。
その道中で行き倒れた際、とある家族に保護されたのですが、そこの姉妹の名前が印象的でした。
長女以下何人かが「ベル」がつく名前(カウベルなど)、末の妹だけが「エコー」です。
彼女らの母親が言うには、「〇〇ベル、△△ベル…ときて、最後はエコー(響きあう)よ」と。
主人公が目覚めたとき、母親と姉妹はお菓子か何かを作っていたと思います。
これだけの情報では難しいかと思いますが、お心当たりがありましたらタイトルを教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
質問No.5005
みんなの回答・返信
-
くまさんの回答 2013年04月02日
長女以下何人かが「ベル」がつく名前(カウベルなど)、末の妹だけが「エコー」です。
彼女らの母親が言うには、「〇〇ベル、△△ベル…ときて、最後はエコー(響きあう)よ」と。
という言葉から思ったのは
です。合ってますでしょうか。
彼女らの母親が言うには、「〇〇ベル、△△ベル…ときて、最後はエコー(響きあう)よ」と。
という言葉から思ったのは
です。合ってますでしょうか。
回答No.5005-053954
全1件中 1 - 1件を表示