ブクログ談話室

この本のお供にはこれ!を教えて下さい

    未回答
  • 回答数 3件
  • 雑談
この本を読むときはこれがなくちゃ!という物を教えて下さい。
本のジャンルも何でもいいし、お供も、お菓子でも飲物でも、音楽でも何でも構いません。

例えば、私は、

チョコレートが無性に食べたくなるので、この本にはチョコや甘いものが欠かせません。
題名通りだけど(笑)


この勾玉三部作には、
映画「黄泉がえり」で劇中にRUI役の柴咲コウが歌っていた、「月のしずく」「風の果て」「泪月 -oboro-」の三曲が聴きたくなります。
和の雰囲気と切ない歌詞が主人公たちに重なります。

質問No.5037
みんなの回答・返信

  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年04月14日
ミステリーやシリーズ物を読む時は菓子パン等を用意します。
そして読みながら食べる!
作品の食事シーンに合わせて食べたりもします(汗)





きっかけは↓

ネバーエンディング・ストーリー [DVD]

ウォルフガング・ペーターゼン / ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント / -

主人公の真似です。
0
回答No.5037-054472
コメント 2件
aacf53さん aacf53さん 2013/04/14
食べ物が傍にあれば、お腹が減ってもすぐに食べられて、本に完全に集中できますね。
本の虫、素敵。そういえばネバーエンディングストーリーは本が大好きな男の子が主人公、ずっと昔に見た映画ですが、何となく覚えています!
本に浸る日も、最近あんまりとれないけれど、皆さんの話を聞くと凄く読みたくなってきます。ちょっと本の虫になってきます!
いい刺激をありがとうございます。そして回答ありがとうございました!
aacf53さん aacf53さん 2013/04/18
ああ、ちょこっと思い出しました。
まだまだ先は長いんだから残しておかないと。
そのセリフ覚えています。
あの映画は、また今の技術でやってみるとかはないのでしょうかね……でもあの幻想的な世界、今のCGでやってほしいかと言えば、うーん、かな(笑)
コメントありがとうございます!

余談ですが、皆さんの話をきいて読みたくなっちゃって、今読んでない本に囲まれて寝る生活をしています(笑)やっぱり本が好き!


神様のカルテなら、カフェオレ必須!文明堂のカステラがあれば尚良しです:)
0
回答No.5037-054458
コメント 1件
aacf53さん aacf53さん 2013/04/14
神様のカルテ!いつか読もうと思っていた本の一つです。
読書にカフェオレはとても合いますが、中でもこの本というのが気になります。カステラも素敵……
読みたくなりました!
回答ありがとうございます!



私は、髙村薫さん(特に合田シリーズ)読むとウイスキーが飲みたくなります。読書は通勤時間が多いので実際飲みながら読む機会は少ないのだけど~
そういや、森博嗣さん読んでた時は珈琲飲みたくなったっけ。
0
回答No.5037-054352
コメント 3件
aacf53さん aacf53さん 2013/04/11
回答ありがとうございます!
大人の香りがしますね……私は普段ウィスキーは飲みませんが、ウィスキーの飲みたくなる本と言うのも気になります。
レビュー見ると難しい!と言う声が多いですが、是非今度手に取ってみたいと思います。
Tsunさん Tsunさん 2013/04/11
好きなキャラがいつも飲んでたり食べてたりするものってつい、そそられてしまいますよねw
もし、合田シリーズに手を出さはるなら、




これがシリーズ1作目です。
最初から読まはる方がより理解が深まっていいかと思います。
ただ、確かに高村氏の作品は、読み応えありすぎるっていうか・・・時間・気力共に必要かと^^;
aacf53さん aacf53さん 2013/04/11
元々じっくり読む派なので、気力は大丈夫だと思います。
面白ければ読んじゃうと思うし、せっかくのおすすめなので今日本屋さんに行ったら捜してみようかな!ありがとうございました!
全3件中 1 - 3件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする