ブクログ談話室
当たりだったノベライズ本
- 回答数 8件 雑談

-
名無しさん
2013年04月30日
ノベライズ本に当たり無しとはいいますが、最近は有名な作家さんが小説化を担当して話題になったりしてますね。
原作は読んだことなかったけど、ノベライズ本を読んで原作にも興味が出た!
原作の大ファンだったから心配だったけれど、素晴らしいノベライズだった!
小説のオリジナル設定が良かった!(orダメだった…)
そんな作品はありますか?
愚痴がいいたくなる話ではありますけど、そちらはホドホドにいきましょう^^;
原作は、映画・ドラマ・漫画・ゲーム、なんでもOKです!
原作は読んだことなかったけど、ノベライズ本を読んで原作にも興味が出た!
原作の大ファンだったから心配だったけれど、素晴らしいノベライズだった!
小説のオリジナル設定が良かった!(orダメだった…)
そんな作品はありますか?
愚痴がいいたくなる話ではありますけど、そちらはホドホドにいきましょう^^;
原作は、映画・ドラマ・漫画・ゲーム、なんでもOKです!
質問No.5085
みんなの回答・返信
-
せろにゃんさんの回答 2013年08月16日
自分自身、ノベライズ自体を余り読まないのですが、
こちらの作品は、好きな一冊です。
後悔や無念を感じる上に、少々現実離れしておりますが、
青春!というような感じもし、
何より 可愛いです…ヒロインが…!
回答No.5085-060262
-
jyakomouseさんの回答 2013年07月21日
梶尾真治の書いた小説『クロノス・ジョウンターの伝説』を映画化した『この胸いっぱいの愛を』を、さらに梶尾真治本人がノベライズした時間SF。『クロノス・ジョウンターの伝説』より一般向けにすっきりした、感動作になってます。
回答No.5085-059214
-
名無しさんの回答 2013年07月21日
原作通りかと思いきや…!オリジナルだけど原作愛があって良かった。
私がガンパレにはまった理由。
原作者が書いてるし当然?いやむしろ漫画よりこっちのほうが…げふんげふん。
回答No.5085-059204
-
kasatakeさんの回答 2013年05月13日
レイトン教授シリーズのノベライズは当たりでした。
成田のBLEACHノベライズも原作者絶賛の出来でした。
まさかノベライズで伏線回収されるとは…。
回答No.5085-055829
-
Armadilloさんの回答 2013年05月04日
ゲームは好きだったけれど、あれを活字にするってどうなのかなあ…と思いましたが、読み始めたら面白くて。
切るところはざっくり切りつつ、大事なエッセンスは増幅させた感じでした。
回答No.5085-055374
-
沙都さんの回答 2013年05月04日
これは金曜ロードショーで映画を見た翌日に書店で思わず買ってしまいました。
映画観てないと映像が想像しにくいかなあ、とは思いましたがそれ以外は完璧といってもいい出来!心理描写もしっかりしていて映画の補完もできるし、映画と同じところでジーンとできました(笑)
そういう作品が本来のノベライズなんだろうなあ、と思います。
映画観てないと映像が想像しにくいかなあ、とは思いましたがそれ以外は完璧といってもいい出来!心理描写もしっかりしていて映画の補完もできるし、映画と同じところでジーンとできました(笑)
そういう作品が本来のノベライズなんだろうなあ、と思います。
回答No.5085-055371
全8件中 1 - 8件を表示