ブクログ談話室

犯人を追いつめる

    未回答
  • 回答数 11件
  • 探してます
  • 名無しさん

    名無しさん

    2013年05月07日
ミステリー小説や推理小説のおすすめが沢山あるのは存じているのですが、改めてお伺いしたいのが「犯人は読者に分かっているが、刑事や探偵役が犯人を追いつめていく過程が最高」という本です。
どんでん返しでなくて構わないです。
どうか宜しくお願いします。
質問No.5105
みんなの回答・返信

江戸川乱歩の怪人二十面相シリーズとかどうですか?

自分は明智探偵と二十面相の、トッリキーな追い詰めあいが読んでいて楽しいんですよ(笑
0
回答No.5105-065460
宮部みゆきの「火車」はいかがでしょうか。

遥か遠くにいる犯人へ一歩一歩近づいていく展開は読み応えがあります。
1
回答No.5105-065374
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年05月12日
貴志祐介さんの「硝子のハンマー」です。
前半は事件から始まりますが、後半は犯人が犯行を犯すまでが描かれているストーリー展開です。
どちらにも感情移入しまい、どうやって捕まえるのかという謎解きの方法、そして犯人の心情、両方に魅入られてしまいます。

1
回答No.5105-055756
コメント 2件
名無しさん 名無しさん 2013/05/13
貴志さん、何冊か読みましたがこれは未読です、ありがとうございます。
実は、『良かった!』という貴志本にまだ出会えてなかったので、こちらは是非とも読もうと思います(´◡͐`)
自分もドラマ化していたので、読んでみましたが、面白かったです!!
自分は、「鍵のかかった部屋」「狐火の家」もお勧めです!!




映像化もされてますが、オススメです。
今とは交通事情も違いますが、犯人が張り巡らした2重3重のアリバイを崩す、執念が印象的です。
0
回答No.5105-055683
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2013/05/13
昔、母に勧められて読んだりドラマで観たりした気がするのですが、何故かラストシーンが出て来ません。記憶から消えてるというか…これは、ちゃんと犯人が分かるお話でしたでしょうか⁇
結構 難しかった記憶が…もう一度読んでみようかな(´◡͐`)
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年05月10日
探偵・鵜飼シリーズ。妹が殺人を犯してしまった!死体隠しの途中で遭遇するハプニングの連続。現在進行形で犯人がハラハラしてコメディタッチで面白い。映画「キラー・ヴァージンロード」設定似。同シリーズで、短編集。まさに初めの話が古畑任三郎展開
1
回答No.5105-055681
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2013/05/13
ご回答ありがとうございます。
ハラハラとコメディタッチな感じ気になります(´◡͐`)
表紙も楽しげな感じですね!
是非とも探してみます!

いわゆる倒叙もので、犯人が犯行を犯す場面から始まっていています。犯人が誰か、どうやったかもわかっている状態で話が進んでいるのですが、細心の注意を払って殺害しその後の展開も計算尽くしている犯人を、登場人物がいかにして犯人のミスを見つけ真実にたどり着くかが見どころの作品です。
1
回答No.5105-055612
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2013/05/09
まさに、そんな本を探しているのでとても嬉しいです。
初見の作家さんですが、興味津々!
早速 探してみます。
ありがとうございます!
倒叙ミステリを有名にしたのは刑事コロンボですが、そのノベライズの中では、最後まで物証のないまま犯人を追い詰める『別れのワイン』がお薦め。


誘拐犯グループと警察の知恵比べの『大誘拐』。最後の主犯格と県警本部長との対決は名場面。

0
回答No.5105-055592
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2013/05/09
わぁ、コロンボ!
実は一度読んでみたいと思いつつ、手を出せないままでした。
でも、とっかかりの一冊として最高のもの…物証がないまま犯人を追いつめる…をご紹介頂けて嬉しいです。ありがとうございます。
大誘拐、こちらも順番に読んでいきたいと思います(´◡͐`)



追い詰める側も苦悩しつつ・・・なので、追い詰める様が痛快!ってわけにはいきませんが・・・
1
回答No.5105-055590
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2013/05/09
ご回答ありがとうございます。
東野圭吾さんは大好きで、実はこちらも読みました(´◡͐`)
仰る通り、心苦しい対決でしたね。
でも読み応え抜群でしたよね!




アリバイ物は大体、犯人が分かっていてそこから追い詰めていくものが多いと思います。
2作とも犯人のアリバイを崩そうとする刑事の執念が凄まじくて印象に残っています。
0
回答No.5105-055588
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2013/05/09
刑事の執念…そうそう、それも追いつめ型の魅力なんですよね笑。
犯人の執念vs刑事の執念!
ありがとうございます、見つけ次第 読んでみたいと思います。

こちらシリーズで「~の再訪」「~の報告」と三冊出てます。
作家さんご自身も言ってます通り、コロンボへのオマージュだそうで。
主人公は地味な女性。中・短編集です。
0
回答No.5105-055568
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2013/05/09
初めて出会う作家さんです。
ありがとうございます。
コロンボへのオマージュ…興味をそそられますね笑。
主人公が地味な女性というところもいい意味で気になります(´◡͐`)
探してみます!
全11件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする