ブクログ談話室

読んでおいたほうがいい名作

    未回答
  • 回答数 13件
  • おすすめ教えて
  • 名無しさん

    名無しさん

    2013年06月22日
私は高校生なのですが
高校生のうちに読んでおいたほうがいい
名作を教えてください

たとえば、ヘッセの車輪の下とか そういう感じの広く知れ渡っているものです


▼追記

いろいろな回答ありがとうございました!ぜひ時間があるとき読んでいきたいと思います。
質問No.5240
みんなの回答・返信


読んでおいた方がいいかは判りません。遥か昔の高校時代に一番強烈だった本。


大学時代、折口信夫の文章に酔いました。


国文の折口に対し、英文の西脇。アンバルワリアの言葉の凄さも是非。
1
回答No.5240-062318
0
回答No.5240-062307
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年09月25日
0
回答No.5240-061970
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年09月04日
0
回答No.5240-061085
高校生のうちに美しい日本語に触れておくべき、と強く感じています。ということで、このふたりを。





0
回答No.5240-058565
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年07月05日

衝撃的な内容だけど、普遍的な部分もあり…


高慢と偏見 という翻訳もあるようです。
映画のタイトルはプライドと偏見。

0
回答No.5240-058563
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年06月23日

私が大学時代に知った作品です。
いつでも初心に帰ることのできる、人に優しくなれる作品です。
若い人には是非読んでほしいです。
0
回答No.5240-057960
0
回答No.5240-057926
0
回答No.5240-057913
コメント 1件
h.t.さん h.t.さん 2013/06/23
それぞれ辛く悲しい場面もあるお話ですが、私もおすすめします
既読でしたらすみません。詩集もどうぞ。
この感性にもっと若い頃に触れていればな〜、と思った一冊です。


0
回答No.5240-057903
全13件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする