ブクログ談話室

文豪たちの人生や性格がまとめられている本、教えてください!

    未回答
  • 回答数 4件
  • おすすめ教えて
  • 名無しさん

    名無しさん

    2013年06月25日
先日、たまたま古本屋で一迅社の『文学男子』という本を購入しました。

「オトメのための文学者ガイド」と謳われている通り、
プロのイラストレーターさんがドストエフスキーなどの海外の文豪たちをカッコよくビジュアル化し、作品を紹介するとともに、人生や性格もまとめられている。という内容でした。




そこで、この本のように、文豪たちの人生や性格がまとめられている本を教えてください!

イケメンがいい…!とかマンガがいい…!とかではありません。

純粋に文豪たちの人生などがまとめられている本を読んでみたいので、特にイラストが付いていなくてもかまいません


よろしくおねがいします…!
質問No.5254
みんなの回答・返信

  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年07月01日

これロシアの文豪に関する話が色々書いてあります。
そして

これを読むとプーシキンについてとても興味が持てるかと。


これは日本も世界も合わせた文豪ネタですが、世界が少ない。
0
回答No.5254-058333
コメント 4件
名無しさん 名無しさん 2013/07/01
2年くらい前にNHKのETVで「トルストイの家出」という番組がありました。トルストイの妻は世界三大悪妻に挙げられている人のようですが、彼女の日記が出てきたことで、明らかになったことがあり、各々の日記を交互に読み進めて、二人の人物像に迫るって番組だったんですが、これとってもよかったです。最後に家出したトルストイが辿り着いた駅に妻が行くのに面会を拒絶され、窓から夫の姿を見て去っていく妻が哀れでした。
名無しさん 名無しさん 2013/07/01
NHKアーカイヴとか見れそうなら、ぜひどうぞ。確か映画でも「トルストイの家出」ってあったかと思いますが、映画では妻は夫に会わせてもらっていたらしいですが、実際は会わせてもらっていなかったんですよ!(NHKのは実録フィルムだった。)しかも妻ソフィアはトルストイの家出の前日に投身自殺を図ったって状態なのに、家出する夫・・・結構どっちもどっちだって思いました。悪妻説あてにならずみたいな。
名無しさん 名無しさん 2013/07/04
ご回答ありがとうございます!
テレビ番組という手もありましたね!発想が及ばず、お恥ずかしい限りです。

ロシア文学、いいですよね。
ドストエフスキーやツルゲーネフ、チェーホフ、そしてトルストイ…
ロシア文学は、難解で長いですがそれもまた魅力の一つだと思っています。

プーシキンについての漫画ですか…!
一つの漫画で、一人の作家の生涯を突き詰めていく。というのもとてもステキですね…!
名無しさん 名無しさん 2013/07/04
すいません、続きです…

おもしろ豆辞典とは…、私のツボを突いてくるタイトルです…。
今度書店に立ち寄ったら探してみたいと思います!

そして「トルストイの家出」という番組…
とても興味が湧いてきます。
コメントを拝見すると、とても悪妻とは思えないようなエピソードですね。私のなかの「悪妻」のイメージがひっくり返りそうです。
真相を知りたくなりますね…


たくさんの紹介、ありがとうございます!
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年06月27日


中学生時代にみんな読んだことありますよね
大人になって読み返すとまた面白いです
意外性はありませんがこの値段で、この作家数と写真等の資料数はすごいと
3
回答No.5254-058152
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2013/07/04
便覧ですか…!
いわゆる資料集的なものですよね

その発想はなかったです…!
中学の国語の授業中には、授業に全然関係ないページを授業そっちのけで読みふけっていた思い出があります。

またその頃を思い出しつつ、読んでみるのもいいかもしれませんね。

ご回答ありがとうございました!

夏目漱石先生と、先生に惹かれた愉快な面々。史実を元に脚色されて書かれたコミックエッセイ。

主役の先生以外に、寺田寅彦とか内田百閒とか芥川龍之介とか中勘介とか明治の文豪その他著名人が面白おかしく描かれてます。

名無しさんがオススメされてる著書のこちらも

2
回答No.5254-058062
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2013/07/04
夏目漱石を題材にしたコミックがあるとは…知りませんでした。
コミックだとあまり堅くならずにゆるーく夏目漱石や、数々の文豪たちの生活を垣間見れることができそうですね。

悪食の他に、暴食もあるとは…。
文豪たちはどんな食生活を送っていたんでしょう…
ますます興味がわいてきました

ご回答ありがとうございます!
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年06月25日


日本の作家さんだけですが、食事の観点から文豪の性格などを洞察しています。
1
回答No.5254-058057
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2013/07/04
ご回答ありがとうございます!
食事の観点からですか!!
正直、その発想はなかったです…

とても興味があるのでぜひ参考にさせていただきたいと思います!
全4件中 1 - 4件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする