ブクログ談話室
【思想】大学生が読みふける思想
裕福とは言えない大学生時代に思想の本を食費を削ってでも なけなしの金で買ってむさぼるように読んだ。。という話をよく聞くと思います。時代という要因が大きいかもしれませんが、みなさんはいかがでしょうか。
思想に関係する本をおすすめして下さる方、お待ちしております。
①何年前、何歳の時に読んだか
②軽く感想/薦める理由/特徴など
を書いて下さると大変分かりやすく、ありがたく感じます。
※宗教を除く
思想に関係する本をおすすめして下さる方、お待ちしております。
①何年前、何歳の時に読んだか
②軽く感想/薦める理由/特徴など
を書いて下さると大変分かりやすく、ありがたく感じます。
※宗教を除く
質問No.5261
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2013年08月09日
あえて変化球はいかが?
一昨年26歳の時に出会った、萌える○○関連の本??
西洋の代表的な哲学者たちについて、萌えるイラスト&4コマ付で簡単にかつ面白く紹介されています!
哲学者の有名な格言と、この哲学者だったらこの本を読めというのが載っているので哲学に興味を持っていただくには良い一冊だと思いました!
一昨年26歳の時に出会った、萌える○○関連の本??
西洋の代表的な哲学者たちについて、萌えるイラスト&4コマ付で簡単にかつ面白く紹介されています!
哲学者の有名な格言と、この哲学者だったらこの本を読めというのが載っているので哲学に興味を持っていただくには良い一冊だと思いました!
回答No.5261-060045
-
fountainさんの回答 2013年06月28日
1982年生まれです。所謂文学青年・哲学青年でした。食費を削ってでも…、ブランショはまさにそれでした(笑)22歳、ギリギリ大学生。
言葉の網の目からすりぬけすりぬけしていく感じが、惚れました。ほかに
これは初読のとき、驚愕、興奮、感動で腰が抜けまし
言葉の網の目からすりぬけすりぬけしていく感じが、惚れました。ほかに
これは初読のとき、驚愕、興奮、感動で腰が抜けまし
回答No.5261-058188
-
麒麟童さんの回答 2013年06月27日
18歳の時予備校の先生に高校生でも読める哲学書はこれとツァラトゥストラだけと言われて。確かに読めるんですが、あまり頭には残っていない。
20歳位の時。ブームになって読みました。哲学の事が平易に書かれていると思います。分厚いので読むのには苦労しましたが。
20歳位の時。ブームになって読みました。哲学の事が平易に書かれていると思います。分厚いので読むのには苦労しましたが。
回答No.5261-058169
全5件中 1 - 5件を表示