ブクログ談話室
会話文だけの小説
- 回答数 23件 探してます

-
名無しさん
2010年12月11日
井上夢人の「もつれっぱなし」は知ってるんですが、なにか他にありましたら教えてください。
質問No.545
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2012年12月18日
この中に収録されている「アップルパイの午後」が会話だけだったと思います。
回答No.545-049034
-
名無しさんの回答 2012年12月18日
確かジェーン・オースティンってそうなんだよね?昔読んだきりですけど、所謂地の文が申し訳程度にあるけど、実際は会話小説だった。
いま読みなおす時間もないんで、読んでみて教えてください。
いま読みなおす時間もないんで、読んでみて教えてください。
回答No.545-049032
-
名無しさんの回答 2012年03月01日
回答No.545-030786
-
歯みがき大使さんの回答 2011年10月21日
「蜜のあわれ」で、金魚と人間の男性の会話が繰り広げられてます。まだ読んでいる最中ですが、途中から他の登場人物も出てくる様子。
回答No.545-019454
-
風見 亜希さんの回答 2011年09月16日
主人公である盲目の老作家と、彼の新作を口述筆記する青年のやりとりのみで進みます。
途中で老作家のモノローグが入るだけで、最初から最後まで地の文は一切ありません。
回答No.545-016515
-
llさんの回答 2011年09月15日
この中の短編の一つが、教え子(主人公は家庭教師)が公衆電話から謎を持ちかけるという話で、どんでん返し(数行)以外すべて電話越しの会話文です。
全て読むと一層面白いですが、その一章だけでも十分楽しめると思います。
回答No.545-016476