ブクログ談話室
もうすぐ敬老の日ですね。元気なお年寄りの活躍する話を教えて
巷には元気なおじいちゃんやおばあちゃんが沢山いらっしゃいますが、本の中にも沢山登場すると思います。そんな元気なお年寄りが活躍する話を読んで私も元気になりたいです。
元気なお年寄りの書かれた本でもいいです。
よろしくお願いします。
元気なお年寄りの書かれた本でもいいです。
よろしくお願いします。
質問No.5480
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2013年09月11日
江戸時代にも元気なお年寄りがいた…
特に「じじばばの記」がおすすめです。
特に「じじばばの記」がおすすめです。
回答No.5480-061405
-
asagaosukiさんの回答 2013年09月10日
お母さんを亡くした男の子とスランプになった靴職人の「ジジィ」。イタリア好きで頑固で、人嫌い(特に子供)のジジィがカッコイイ!
とても好きな作品です。
回答No.5480-061394
-
prisonerさんの回答 2013年09月08日
泥棒たちがおっとりした老婦人に徹底的に振り回されます。泥棒たちのキャストも豪華。リメークの「レディ・キラーズ」よりオリジナルのこちらがおすすめ。
回答No.5480-061263
-
andyさんの回答 2013年09月07日
年寄りなんていったら失礼にあたりそうですが、83歳にしてますます絶好調なのが皆川博子さん。最新刊は上下あわせて1000ページを超えています。
回答No.5480-061222