ブクログ談話室
知らない世界が知れる本
知らない世界を知れる本が大好きです。
例えば海堂尊シリーズはしらない医療現場が知れて面白いですし(神様のカルテは温かったです)
部活ものだと『一瞬の風になれ』
『錨をあげよ』
『チア男子』
『ダイブ』
『風が強く吹いている』
『ボックス』
『武士道シックスティーンシリーズ』
これは部活じゃないけど
『サクリファイス』
『しゃべれどもしゃべれども』
ちなみに刑事ものは苦手でなるべく現代のものがいいです。
あと、海外の和訳ものはうけつけません・・・
こんな僕におススメの本あったら教えてください!
例えば海堂尊シリーズはしらない医療現場が知れて面白いですし(神様のカルテは温かったです)
部活ものだと『一瞬の風になれ』
『錨をあげよ』
『チア男子』
『ダイブ』
『風が強く吹いている』
『ボックス』
『武士道シックスティーンシリーズ』
これは部活じゃないけど
『サクリファイス』
『しゃべれどもしゃべれども』
ちなみに刑事ものは苦手でなるべく現代のものがいいです。
あと、海外の和訳ものはうけつけません・・・
こんな僕におススメの本あったら教えてください!
質問No.5508
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2013年09月09日
部活ものは「RUN!RUN!RUN!」くらいしか思いつかなかったのですが、これはちょっとジャンル違いかなと思い…
お仕事系の、サクサク読めるさわやか小説を二つ。
仕事ではなくそこで働く人の心情に寄った部分が多いですが、どちらも興味深かった印象です。
お仕事系の、サクサク読めるさわやか小説を二つ。
仕事ではなくそこで働く人の心情に寄った部分が多いですが、どちらも興味深かった印象です。
回答No.5508-061366
-
名無しさんの回答 2013年09月06日
回答No.5508-061210
-
名無しさんの回答 2013年09月06日
島特有の事情が見え隠れします。
この本でそんな世界があることを知りました。坂木司さんの本は知らない世界多いですよ(^O^)
役者にはまる(?)人の気持ちがわかるような気がする本です。
回答No.5508-061207
-
april-catさんの回答 2013年09月06日
部活ものだと
弓道部の部活の話しです。
同じ作家さんの
も、鷹匠や旋盤についてと、ちょっと珍しい内容です。
さくっと読めるのでお手頃かと。
弓道部の部活の話しです。
同じ作家さんの
も、鷹匠や旋盤についてと、ちょっと珍しい内容です。
さくっと読めるのでお手頃かと。
回答No.5508-061201
-
名無しさんの回答 2013年09月05日
陶芸の話です。
洋服の仕立屋さんの話ですが、かなり大人向けです。
洋服の仕立屋さんの話ですが、かなり大人向けです。
回答No.5508-061166
-
ina96さんの回答 2013年09月05日
合唱部の地区大会
小説ではありませんが。血液型占いの真偽など、身近にある知らない世界がわかりやすく解説されています。知って損しない本だと思います。
小説ではありませんが。血液型占いの真偽など、身近にある知らない世界がわかりやすく解説されています。知って損しない本だと思います。
回答No.5508-061157