ブクログ談話室

今までで一番泣いた本は?(´;ω;`)

    未回答
  • 回答数 19件
  • 雑談
本好きの皆さんが今までで一番泣いた!という本はなんですか?

悲しくて泣いた、嬉しくて泣いた、感動して泣いた・・・など
なんでもOKです(´∀`)

本のジャンルは問いません(`・ω・´)

ちなみにわたしは・・・



追記*
どの場面で泣いた!などもかいて下さると嬉しいです。

質問No.5649
みんなの回答・返信

通勤途中の電車内でよみふけりホームに降りたあとも立ったまま涙を流しながら読み続けたのが懐かしいです。

ホロリとくる本は沢山あるけど涙が止まらなかったのはこの本と「アルジャーノンに花束を」の2冊かな。


1
回答No.5649-081187
コメント 1件
kitkityoさん kitkityoさん 2016/09/24
私も泣きましたあ。
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2016年09月21日
宮沢賢治『よだかの星』

宮沢賢治はなにかと泣かせる作家ですが、このお話は号泣しました。大人になった今読んでも泣いてしまうかもしれません。
場面としては終盤、よだかが星になりたいと星座たちに懇願しては拒否されてボロボロになっていくところで涙腺崩壊、死んで星になるラストは読めたものではありませんでした。
2
回答No.5649-081174
どんな本を読んでも映画を観ても、涙を流すことができない私が、ボロボロ泣いて読んだ作品です。

読んだのがしばらく前なので詳しい理由は忘れてしまいましたが、人生における大切なモノの喪失といったことが悲しかったように記憶しています。
中盤からずっと泣きっぱなしでした。
0
回答No.5649-081168
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2016年09月19日
エンディングで涕泣でした。
1
回答No.5649-081157
重松清さんのカシオペアの丘でに決まりです。涙が止まらなかった
ぜひ一読を!
0
回答No.5649-063470
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年11月15日
小学生の時からいやなことがあるとこれを読んで涙と一緒に流してすっきりしてます


電車の中で読んでしまって号泣した本です


眉山

さだまさし / 幻冬舎 / 2004年12月24日

など、さだまさしの本はいいものばかりだと思います
1
回答No.5649-063423
コメント 2件
名無しさん 名無しさん 2016/09/21
わたしも幼いころ、レミゼの児童版を読んだとき、相当泣いたというかショックを受けた覚えがあります。(ファンティーヌが娘のために髪や歯を売るという序盤は当時のわたしにとって相当ショックでした。)
物語が過酷なだけに、読み終えたあとはひと人生終えたかのような心持ちになって感無量でした。
kitkityoさん kitkityoさん 2016/09/24
私も解夏泣きましたあ。
感動とは少し違うのですが・・

司馬遼太郎 / 新潮社 / 1993年1月1日


主人公・河井継之助に親しみを感じながら読んでいたので
ラストの理不尽さに、悔しくて、泣いてしまいました。
史実を基に書かれているので、事実が重く
ふと思い出しては河井さん・・・と考えてしまいます。
0
回答No.5649-063419
1番かはわからないのですが、頭にぱっと浮かんだのを・・・



谷川俊太郎さんの詩集です
やさしいけど深い言葉
大人になってから出会って本当によかった
0
回答No.5649-063186
マンガなら




赤僕は最終巻、泣けます
ワンピースは結構泣けるシーンがあるので迷いますがナミの幼少時代をあげます
スラムダンクは最終巻での準優勝
0
回答No.5649-063182
私はわりとすぐ泣く方なのですが、これは最後なんか感動だかなんだがわからない涙が溢れてきました。

マンガなら文句なくこれ。号泣でした。


0
回答No.5649-063115
全19件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする