ブクログ談話室

子供の頃に好きだった本

    未回答
  • 回答数 39件
  • 雑談
  • 名無しさん

    名無しさん

    2013年11月19日
図書館とか行って、忘れかけてた本見つけると、思い出して、懐かしくて、興奮して、また読みたくなってしまいます。
意外と表紙も変わらずそのままだったりしてテンションあがります。

私は、寺村輝夫さんが大好きでした。







あと、寺村輝夫さん以外ではこれが好きで、何度も読んでました。



みなさんが子供の頃好きだった本、教えてください。
質問No.5703
みんなの回答・返信



薬を飲むと背が伸びてクッキーを食べて縮んだり、自分の涙の洪水に流されたり、アリスと一緒に冒険しているようで楽しかったなぁ。
1
回答No.5703-065019
すごく分かります!
図書館にいって、何年も前に読んでた特に児童文学作品などはつい手にとってまた読んじゃいます。意外とまた新鮮な気持ちで読めて楽しいですよね。



私はこのシリーズが大好きでした♪


0
回答No.5703-064872



これです。
図書室の本だったのですが、何回も借りました!
3
回答No.5703-064869
子供の頃に好きだった本…と聞いて
王さまシリーズ!
どんぴしゃでした、笑




このシリーズも大好きだった。
懐かしいナ♪



3
回答No.5703-064706
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2014/01/18
横入りすみません T T
私もこの本がダイスキでした!特に最後の方に、たくさんのパンの種類が載っているページが子供ながらに一番のお気に入りでした!

今思えば少々、グロテスクだったような気がしますが私が小学生の頃だったのでそんなことも深く考えずに読んでいた気がします(笑)
0
回答No.5703-064700
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年12月19日
懐かしいー!

私はわかったさんシリーズが特に好きで制覇してました

挿絵に温かみがありかぎばあさんが作る料理がおいしそうでした

図書室にありシリーズ通して読みました
1
回答No.5703-064404
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年12月15日
0
回答No.5703-064296
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年12月04日



ここから、ミステリ愛読歴が始まりました。
三世も良いけど、やっぱ本家でしょ。w
3
回答No.5703-063947

他の方が挙げられていた『鍵ばあさん』も好きでしたが、


『おしいれのぼうけん』も好きで、よく読んでいた覚えがあります。
4
回答No.5703-063885
「チャーリーとチョコレート工場」の原作者、ロアルド・ダールの隠れた名作です。
ブラックユーモアにがっつりハマりました^^
海外のジャンキーな食生活も魅力的です。TVディナーおいしそう!


3
回答No.5703-063884
全39件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする