ブクログ談話室
【映画】ダークファンタジーの定義?
- 回答数 6件 作品を語ろう

-
名無しさん
2013年12月03日
最近ダークファンタジー映画を見るのにハマっているのですがダークファンタジーってどういうものがダークファンタジーなんだろう?基準とかあるのか?と疑問に思いました。
私はバッドエンドになるのがダークファンタジーだと思っていたのですがどうやらそうではないみたい.....?
みなさまが思う"ダークファンタジー映画"とはどういうものですか?
例)モンスターがグロテスク
(何か作品を挙げて語ってくださっても全然構いません)
私はバッドエンドになるのがダークファンタジーだと思っていたのですがどうやらそうではないみたい.....?
みなさまが思う"ダークファンタジー映画"とはどういうものですか?
例)モンスターがグロテスク
(何か作品を挙げて語ってくださっても全然構いません)
質問No.5732
みんなの回答・返信
-
h-poirotさんの回答 2014年02月09日
バッドエンドが多いというだけで、それが絶対ではなさそうですよね。
映画ではないですが・・例えばこんな作品
続刊も出ていて完結しています。
最後はハッピーエンドです。
悪魔の息子達が、親と違って人間に好意的で血を好まない。
人間心理に興味をもっています。
魔界での悪魔関係は本当にダークですが、最後は一応ハッピーエンドです。
映画ではないですが・・例えばこんな作品
続刊も出ていて完結しています。
最後はハッピーエンドです。
悪魔の息子達が、親と違って人間に好意的で血を好まない。
人間心理に興味をもっています。
魔界での悪魔関係は本当にダークですが、最後は一応ハッピーエンドです。
回答No.5732-065574
-
yukiさんの回答 2014年01月25日
SFとダークファンタジー好きです。
SF(いわば怪獣系)でもバッドエンドは多々ありますが、
中々ダークファンタジーとは言い難いですし、
やっぱり人間の心の闇ではないでしょうか。
そんな発想の人間がいてたまるかと思いつつも、怖いもの見たさでその世界にはまってしまう。そんなイメージです。
SF(いわば怪獣系)でもバッドエンドは多々ありますが、
中々ダークファンタジーとは言い難いですし、
やっぱり人間の心の闇ではないでしょうか。
そんな発想の人間がいてたまるかと思いつつも、怖いもの見たさでその世界にはまってしまう。そんなイメージです。
回答No.5732-065194
-
canvasquartersさんの回答 2014年01月09日
<a href="http://www.canvasquarters.com/">canvasquarters.com</a> is a online store that supplies various kinds of Cartier jewelries at wholesale price.
回答No.5732-064883
-
johnnycakeさんの回答 2014年01月09日
私も漠然とバッドエンドの作品だと思っていました。不条理な上に悲惨で救いのないファンタジーというイメージがあります。しかし、この「救いがない」というのもまたよくわからなくて。
私の見た中でダークファンタジー映画というとこれ↓
しかし、この最後は救いがないと言えるのか…。
私の見た中でダークファンタジー映画というとこれ↓
しかし、この最後は救いがないと言えるのか…。
回答No.5732-064882
-
名無しさんの回答 2014年01月09日
思いついたものを。
健全でなく、禍々しく耽美なイメージ。
健全でなく、禍々しく耽美なイメージ。
回答No.5732-064880
-
まよつな。さんの回答 2014年01月09日
確かに、言われてみると謎ですよね…私は禍々しかったり、禁忌だったり、毒、みたいな要素に触れているものだとおもっています。ちなみにwiki先生は、ハイ・ファンタジー作品で、重苦しい雰囲気や悲劇的展開、残酷な描写や不条理な世界観などに重きを置いているもの。あるいは幻想文学作品で幻想・怪奇・ホラーの色合いが濃い物を言う。と回答しておられます(笑。
回答No.5732-064878
全6件中 1 - 6件を表示