ブクログ談話室
現実と虚構...
- 回答数 9件 おすすめ教えて
-
名無しさん
2013年12月13日
三津田信三さんの『作者不詳』
小松左京さんの『霧が晴れた時』
といった現実世界と虚構が混じりあう物語がすきです。
何かおすすめの作品があれば教えていただけませんか?
ヨロシクお願いします。
小松左京さんの『霧が晴れた時』
といった現実世界と虚構が混じりあう物語がすきです。
何かおすすめの作品があれば教えていただけませんか?
ヨロシクお願いします。
質問No.5753
みんなの回答・返信
- Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2013年12月23日
今読んでいる本が、観ている映画が、聴いている音楽が、自分に何の影響も与えないモノと、本当に言えるのか。
そして作り手が作り手自身の、または何者かの【悪意】によってソレを製作している筈がないと、本当に言えるのか。
虚構が現実を侵食していく様を描いた、戦慄のルナティック・ホラー。
回答No.5753-064496
- 名無しさんの回答 2013年12月21日
境界があやふやになる話はわたしも大好きです。
下の方も書かれてますが、唐十郎はほんとにおすすめです!今まで読んだのはどの話もなんやかやと現実と非現実が入り交じってました。
わたしはこれが好き
あとこちらも
下の方も書かれてますが、唐十郎はほんとにおすすめです!今まで読んだのはどの話もなんやかやと現実と非現実が入り交じってました。
わたしはこれが好き
あとこちらも
回答No.5753-064436
- 名無しさんの回答 2013年12月21日
回答No.5753-064435
- Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2013年12月20日
連載を始めた作家の日常と、その連載作品、そして殺人鬼の独白が順繰りに巡る内に、互いが互いを侵食するようになっていき、作家は自分の居る所が現実の中なのか、小説の中なのか、不明瞭になっていく……。
実在する作家や評論家等が多数登場する、虚実入り雑じる推理小説風小説。
回答No.5753-064424
- 柚希さんの回答 2013年12月18日
小説なら「クラインの壺」
映画なら「インセプション」
とても好きなテーマなので他の方が挙げてくださった
作品を読んでみたいと思いました。
映画なら「インセプション」
とても好きなテーマなので他の方が挙げてくださった
作品を読んでみたいと思いました。
回答No.5753-064380
- 名無しさんの回答 2013年12月13日
現実世界と虚構といえば、このあたりを思い出しました。
回答No.5753-064244
全9件中 1 - 9件を表示