ブクログ談話室
スポーツ漫画
私はスポーツが得意ではないし、
ルールがちゃんと分かる!
といったスポーツがありません(´・ω・`)
そんな私でも楽しめるスポーツ漫画ありませんか?
質問No.5764
みんなの回答・返信
-
remy147さんの回答 2013年12月18日
私は『SLAM DUNK』が大好きです。スポーツが苦手な私でも楽しく読めるし、学校の授業よりためになります。学校の授業ではバスケの基礎を学んだ記憶がないので、この物語でバスケのルールを知る事ができて嬉しいです。
回答No.5764-064383
-
yuu1960さんの回答 2013年12月17日
降格争いの常連チームを若手監督が生れ変わらせる。サッカーの奥深さを知る漫画。キャラクターが皆個性的。試合の臨場感が素晴らしい。
プロ野球選手をギャラから見つめる漫画。上がったり下がったり、ジェットコースターのような実力の世界。スポ根ものよりホントっぽい。
回答No.5764-064365
-
Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2013年12月17日
主人公は俊足だけれど、それをパシリでしか活かせない気弱な少年。
高校入学直後に悪魔のような先輩に無理矢理アメフト部に入部させられてしまうのだが、そこでアメフトの才能をどんどん伸ばしていくことに……。
主人公と一緒に、アメフトを一から学ぶことができます。
回答No.5764-064363
-
名無しさんの回答 2013年12月16日
ちょっと巻数が多いですが
中高生の間でテニスブームを巻き起こした作品。
ルールなんてわからなくても何かすごい。そして作品終盤ではレベルが上がりすぎて能力バトルの域に達しています。
スポコンとバトルで二度おいしい傑作です。
中高生の間でテニスブームを巻き起こした作品。
ルールなんてわからなくても何かすごい。そして作品終盤ではレベルが上がりすぎて能力バトルの域に達しています。
スポコンとバトルで二度おいしい傑作です。
回答No.5764-064349
-
HARUKAさんの回答 2013年12月16日
川原泉のスポーツ物をまとめたコミック文庫が、こちらだったと。
個人的に、フィギュアスケートを題材にした「銀のロマンティック…わはは」がお薦めです。
表題作は、野球のお話で
にも繋がってきます。
個人的に、フィギュアスケートを題材にした「銀のロマンティック…わはは」がお薦めです。
表題作は、野球のお話で
にも繋がってきます。
回答No.5764-064341