ブクログ談話室

THE雑談

    未回答
  • 回答数 7件
  • 雑談
  • 名無しさん

    名無しさん

    2014年01月27日
お腹がすくのに食べれないのと、眠いのに寝れないの、どっちが辛いですか?
私は眠いのに寝れないのです
授業中とかまじで生き地獄...(´д`)
質問No.5861
みんなの回答・返信

どっちも嫌ですけど、
お腹が空くのに食べれない方が辛いです(;´д`)トホホ…
グーグーなり始めたら、もう止まらないんです、笑
睡眠はある程度我慢できるんですが、食事はちょっと(;´д`)トホホ…
0
回答No.5861-0106337
眠いのに寝れないのほうが辛いです・・・・・・。
わかります。
授業中(特に算数など)に目をつぶるとめちゃくちゃ眠くなります・・・・・・。
0
回答No.5861-0106321
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2014年01月30日
どっちもやです
0
回答No.5861-065324
コメント 1件
まぁ、たしかに(笑
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2014年01月28日
昔は睡眠より食欲が勝っていて辛かったですね。睡眠は覚悟を決めるととれますが(笑)
お腹の音は隠しきれず、また授業中にむしゃむしゃ食べる事が出来ず辛かったです。
今はひたすら寝たいです。
1
回答No.5861-065257
コメント 4件
名無しさん 名無しさん 2014/01/28
あぁ!!分かります(笑)
お腹の音はどうしようもできませんよね。
授業中のたまたまシーンとしてる時とかに、グルグルとかゴォーとか鳴るんですよ!けたたましく!!
冷や汗びっしょりです(°°;)
名無しさん 名無しさん 2014/01/28
横からすみません。
短編集ですがお腹が鳴っちゃう女の子の話が入っていておもしろかったです。
名無しさん 名無しさん 2014/01/28
回答した名無しです。
そうなんです‼テストの時とか…。
もう皆からお腹鳴る人と認識されてましたね〜。

上の方が紹介して下さった本、是非読んでみたいです^o^
名無しさん 名無しさん 2014/01/29
投稿主です。
読んでみます(笑)
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2014年01月28日
授業中は寝る時間ですよね。逆に眠たくなくて、退屈な授業をきくのが一番つらいです。
3
回答No.5861-065254
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2014年01月28日
徹夜してて眠いの通り過ぎて、12時間以上何も食べてないことに気づいて、眠気と食欲が同時に襲ってきたけど、あと3時間でプレゼン資料を仕上げないといけない、というとに見る朝日が一番つらいです。
3
回答No.5861-065252
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2014年01月27日
救命医のうちの叔父曰く、眠気は空腹に勝るそうです。あまりに忙しい日が続くと、食事中だろうが寝てしまうそうです。勿論、お腹はペコペコなはずですが。
私はお腹が空いて眠れない状態が一番辛いと思います。授業中は工夫して寝てました。
3
回答No.5861-065243
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2014/01/28
投稿主です。
そうなんですか!初めて知りました!
私の弟も食事中に寝てました(笑)
見つからないようにコッソリ寝るようにします(●´∀`●)
全7件中 1 - 7件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする