ブクログ談話室

新潮文庫

    未回答
  • 回答数 5件
  • おすすめ教えて
わたしの好きな本は小川洋子さんの博士の愛した数式,梨木さんの西の魔女が死んだやエンジェル エンジェル エンジェル、りかさんや江國さんのつめたいよるに、佐藤さんの一瞬の風になれ
などです。全体的にふわふわした感じで感動する話が好みのようです。こんな私が次に読んで楽しめるのは新潮文庫のなかだと何になるでしょうか?私にとって新潮が一番読みやすいので指定させていただきました。
質問No.588
みんなの回答・返信


表現が素敵です。
0
回答No.588-07440
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2011年01月23日
0
回答No.588-06151
コメント 1件
流しの下の骨しか読んだことありませんでした!!おーなりさんの作品は特に題名から私好みっぽいです。ありがとうございます。
私も梨木香歩さんの作品が大好きです。ふわっとした話がお好きでしたら、瀬尾まいこさんはいかがでしょうか。



0
回答No.588-05461
コメント 1件
卵の緒読んで見ました。七生の話は中受の時読んだことがあったのですが、通して読むと感動でした。
いしいしんじさんなどいかがでしょう。




このあたりは読みやすくておすすめです。
2
回答No.588-05417
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2010年12月25日
1
回答No.588-05385
コメント 2件
私も「夏の庭」は、お気に入りです。読後に心がほっこり温まります。つい何度も開いてしまう本の一つです。

名無しさん 名無しさん 2010/12/27
別の名無しです。
「夏の庭」も「風が強く吹いている」もどちらも素晴らしい作品ですよね!
「風が…」はふわふわした感じとは少し違うかもしれませんが、感動することは保証します!青春です!
「一瞬の風になれ」がお好きなら、間違いないでしょう。
全5件中 1 - 5件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする