ブクログ談話室
アニメ映画における日米の家族像を比較した本を探してます
先月、映画『かぐや姫の物語』を見てきたのですが、自分がふだん馴染んでいるアメリカのアニメ映画と家族の描かれ方が全く違っていて驚きました。
そこで、アニメ映画における家族像の日米比較をした本をご存知でしたらどうか教えてください。
アニメ以外でも、実写映画や小説、ドラマ、あるいは現実の家族のあり方でも構いません。
よろしくお願いします。
そこで、アニメ映画における家族像の日米比較をした本をご存知でしたらどうか教えてください。
アニメ以外でも、実写映画や小説、ドラマ、あるいは現実の家族のあり方でも構いません。
よろしくお願いします。
質問No.5916
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2014年03月01日
回答No.5916-066023
-
h-poirotさんの回答 2014年03月01日
質問の書き方も、少し難しいかもしれませんね。
【米国のアニメ・映画・ドラマの中で、
日本のサザエさんに当たるような、
米国の家庭の様子を描いた作品はありませんか?】
こんな感じでしょうか?
ご質問に沿うか自信はありませんが
「若草物語(南北戦争時代)」
「大草原の小さな家(西部開拓時代)」などは如何でしょうか。古すぎるかな(汗)
ウィキペディアでは原作小説やドラマ、アニメも紹介されてます。
【米国のアニメ・映画・ドラマの中で、
日本のサザエさんに当たるような、
米国の家庭の様子を描いた作品はありませんか?】
こんな感じでしょうか?
ご質問に沿うか自信はありませんが
「若草物語(南北戦争時代)」
「大草原の小さな家(西部開拓時代)」などは如何でしょうか。古すぎるかな(汗)
ウィキペディアでは原作小説やドラマ、アニメも紹介されてます。
回答No.5916-066020
-
名無しさんの回答 2014年02月18日
回答になっているかは分かりませんが、ジブリの教科書というものがあります。
制作の裏話ばかりではなく、その時代の家族の情景などが感じられました。
制作の裏話ばかりではなく、その時代の家族の情景などが感じられました。
回答No.5916-065776
全3件中 1 - 3件を表示