ブクログ談話室

中華or和風のファンタジー

    未回答
  • 回答数 8件
  • おすすめ教えて
竜や騎士が出てくるガチガチの西洋ファンタジーではなく、中華世界や日本(っぽい世界)が舞台のファンタジーが読みたいです。
「十二国記」「精霊の守り人」シリーズ「獣の奏者」シリーズみたいなオススメがありましたら教えて下さい!

質問No.6000
みんなの回答・返信

宮廷神官物語シリーズとか

宮廷神官物語 慧眼は明日に輝く (角川ビーンズ文庫)

榎田ユウリ / 角川書店(角川グループパブリッシング) / 2011年11月30日

東方妖遊記シリーズとか

東方妖遊記 少年王と第一の盟約 (角川ビーンズ文庫)

村田栞 / 角川書店(角川グループパブリッシング) / 2009年9月1日

0
回答No.6000-067046
0
回答No.6000-066914

「十二国記」「精霊の守り人」と同じくNHKでアニメ化もされているので既読かな?

和風ならこちら♫
2
回答No.6000-066893
1
回答No.6000-066891
0
回答No.6000-066738
コメント 1件
mar0210さん mar0210さん 2014/03/31

現代日本ですが陰陽道・修験道など扱ってるので、もし未読でしたらお勧めです。
勾玉三部作はいかがでしょう?




神話~平安時代初期を舞台にしたファンタジーです。
2
回答No.6000-066731

 明治から昭和、そして西暦1998年にかけて、東京とその守護神である平将門を滅ぼそうとする陰陽師加藤保憲と、それに加担する者、阻止しようとする者たちを描いた、壮大なスケールの伝奇物語。
1
回答No.6000-066727

黄金の王 白銀の王 (角川文庫)

沢村凜 / 角川書店(角川グループパブリッシング) / 2012年1月25日

十二国記ファン・守り人ファンならツボに入ると思います。
3
回答No.6000-066724
コメント 1件
kitkityoさん kitkityoさん 2014/03/31
これいいですよね。泣きました!私もこれお勧めします。
全8件中 1 - 8件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする