ブクログ談話室

個人的に良さの分からない名作ってありますか。

    未回答
  • 回答数 71件
  • 雑談
世間では名作と言われているけれど個人的に余り良さの分からない本を教えて下さい。出来れば好きになれない理由みたいなのも教えて下さい。

追記 投稿の名前が名無しになっていたので変更しました
質問No.6164
みんなの回答・返信

  • 名無しさん 名無しさんの回答 2017年11月07日
名作中の名作といわれる


高校生の時に読みましたが、良さが判らないというより、腹が立った。
何でかはよく判らず(^-^;
「感動したー」という同級生たちの言葉に「そうだね」としかいえず。


2
回答No.6164-085329
テーマは面白いと思ったけどいまいちピンとこなかった。

4
回答No.6164-085182
京極夏彦の「京極堂」シリーズ。とにかくあの分厚さが苦手です。他の京極作品は好きなのですが。。。

1
回答No.6164-084955
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2017年10月09日
 これって、ノーベル賞作家の代表作です。ブクログやGoodreadsでの評価も高いですね。

 「わけわかんない」、「つまらなかった」などと言おうものならそれだけで馬鹿にされそうですが…… 正直なところ皆さんどう思われているのでしょうか?



3
回答No.6164-084952
コメント 8件
名無しさん 名無しさん 2017/10/09
回答者の「名無し」です。

 脈絡のない逸話がギュウギュウと詰め込まれたような作品。同じ名前の人が何人も出てくるし、死んだはずの人が死んだ後も何度も出てくるし…… 読んだ直後にストーリーを思い出そうとしても、何だったのか分かりません。

 これ一冊読をみ通すことは苦行です。敢えていえばそれが達成感になるのかも。

 でも、これ一冊を書き上げることはもっと苦行だったでしょうね。で、ノーベル賞?
私も正直最初は「なんじゃこりゃ」と思いました。が、たぶんその「なんじゃこりゃ」もひとつの印象であり、そこからその世界に引きずり込まれるか、わけわからん、つまんないな、で終わってしまうかに分かれるのではないでしょうか。私は南米文学に疎いので、新しい世界を垣間見たというか、読書の楽しみの幅が広がった気がします。
私の場合自分にはピンとこない作品に関しては、読んだ後3つのアプローチがあります。1.他の人のレビューを読む(高評価・低評価どちらも)、2.同じ作者の他の作品を読んでみる、3.時間を置いて再読する
3は評価が逆転する場合があってけっこうおもしろいです。
名無しさん 名無しさん 2017/10/10
回答者の名無しです。

 貴重なご意見、ありがとうございます。

 「なんじゃこりゃ」は芸術の必要条件ですね! 岡本太郎さんも、「『何だ、これは!』というものだけが本物なんだ」っていう名言を残しておられます。

 書かれてから十分時間が経った今、これだけの評価が定着しているのだから、これは確かに名作なのでしょう。

 でも、この作品を再読するには、相当の勇気と決断力を要するような気がしますね!
名無しさん 名無しさん 2017/10/10
回答者の名無しです。続きです

因みに、私が「なんじゃこりゃ」と感じつつ感動した作品;
ポール・オースター「鍵のかかった部屋」、「幻影の書」
カズオ・イシグロ「わたしたちが孤児だったころ」

私が「なんじゃこりゃ」で終わってしまった作品;
村上春樹「1Q84」
サリンジャー「ナインストーリーズ」
 
同じ「なんじゃこりゃ」でも感想が分かれるのはおもしろいですね!どれもまだ読んだことがない作品なので、いずれ読んでみたいと思います♪
私の場合、どの作品を読んでも「⁇?」なのはカフカです。頭おかしくなりそう(^_^;)
日本人では川端康成。あ、この人もノーベル賞作家でしたね。でも良さがわからないのです…。オススメの作品があったら教えてください…。
名無しさん 名無しさん 2017/10/12
回答者の名無しです。

 カフカは「変身」しか読んでません。

 川端康成に至っては、大昔、授業で「伊豆の踊り子」をかじったのと、「雪国」の冒頭部分を知っているだけです。

 従って「オススメの作品」を語るには程遠いです。日本人のノーベル賞作家くらい読んでおくべきなのでしょうが……

 カフカは、受け入れられる人と受け入れられない人に二分されるでしょうね。だって「可・不可」というくらいですから!
なるほど、可不可!座布団一枚\(^o^)/人それぞれ感性は異なり、本の感想も千差万別でそこがまた面白いですね。
以前「共感出来ないと面白くないという人は、何の料理にでも醤油をかける人と一緒」というような言葉をどこかで読みました。いろんな味を味わえるようになりたいものです。
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2017年07月06日

万能鑑定士Qの事件簿 I (角川文庫)

松岡圭祐 / 角川書店(角川グループパブリッシング) / 2010年4月24日


人気のようですが主人公が苦手。
0
回答No.6164-083598
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2017年04月11日
ハリーポッターシリーズです。
なぜあれ程人気なのかわかりません、なんて言うとブーイングが出そうなくらいですね。
嗜好は人それぞれですから。
4
回答No.6164-082751
コメント 1件
ina96さん ina96さん 2017/10/15
同じく、ハリーポッターシリーズが無理です。
どうしても目が滑り、内容も頭に入らないんです。
難しい論文を強制的に読まなければいけないような苦しさで
なんとか1巻の30p位まで読みましたが
それ以上はどうあがいても無理でした。
映画にさえ興味も沸かないです。

魅力がまったくわからない。

ピースの又吉先生も褒めるし、ビブリア古書堂シリーズもこの本がずっと付き纏う。
でも、自意識ばかり先行した作家の失敗作だとしか思えない。
心中に失敗して、相手は死んでるのに、こんな莫迦がいるのかと呆れた。
0
回答No.6164-082711


途中で挫折しました。作風があんまり合わなくて…
モームの他の作品で面白いものってありますか?
0
回答No.6164-082091
コメント 3件
名無しさん 名無しさん 2017/01/31
『月と六ペンス』は大変面白かったので強くおすすめしたいです!個人的にはこちらのほうがストーリーに引き込まれます。
ただ、『人間の絆』が読めなかった人にも面白いのかどうかちょっと自信がありません。

もしそれでも読んでみようと思われるようでしたら、面白かったかどうかぜひ教えてください。
「やっぱりダメだった」でもいいんで(笑)
watsonさん watsonさん 2017/02/01
ありがとうございます! 挑戦してみます笑
 お邪魔します。

 「月と六ペンス」、私も読みました。とても面白かったです。

 海外小説の翻訳作品は、翻訳の良し悪しということも評価に影響しますよね。以下、ご参考まで。

http://booklog.jp/q/7376





すすすっと読んで、読後、何も残りませんでした。世間では感動して泣いた!という感想が多いことを後から知って、もう一度読んだのですが、やはり何も感じず。
なぜ何も感じないのか、疑問です。もっと時間がたったらわかるのかなあと思っています…。
0
回答No.6164-082070
夏目漱石はどうも相性が悪いようで・・・


こちらも、読もう!と思い立っては同じようなところで挫折してを繰り返してきた一冊。
年上の知人には年齢を重ねれば良さが分かるようになると言われているので、もう少し年をとってから再チャレンジしようかなと 笑
3
回答No.6164-082061
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2017/10/28
「坊っちゃん」って、面白いと思いますけどねぇ……

ちなみに、「赤シャツ」のモデルって誰だか知ってます?
全71件中 11 - 20件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする