ブクログ談話室

『仏教』について、初心者でもわかりやすい本ありますか?

    未回答
  • 回答数 4件
  • おすすめ教えて
  • 名無しさん

    名無しさん

    2014年06月30日
田口ランディさんの、「座禅ガール」という本を読んで、おもしろかったので、少し『仏教』について知りたくなりました。
全くの初心者なんですが、仏教を知らない人が読んでも、わかりやすい本を、知っている方がいましたら、教えてください♪


質問No.6187
みんなの回答・返信

  • 名無しさん 名無しさんの回答 2014年07月01日
1
回答No.6187-068896
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2014/07/01
ひろさちやさん。名前は聞いたことがありましたが、読んだことはありませんでした。表紙からしても、とっつきやすそうで、初心者でもわかりやすそうです☆
ありがとうございました♪

鳥が易しい言葉で仏教のエッセンスを教えてくれます。
挿絵も可愛らしい本です。
2
回答No.6187-068895
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2014/07/01
中沢新一さんの本、気になっていました。仏教の本も出ているとは、知らなかったです。鳥と仏教なんて、素敵な組み合わせですね。
ありがとうございます♪
 番外。

 神奈川は箱根にある旅館の庭に突如出現した、「座禅した死体」から始まる僧侶連続殺害事件。外界と隔絶し、独自に集団生活を送る僧侶達と彼らが生活する禅寺に隠された、途方もない秘密とは。
 読めば仏教史、特に「禅」に詳しくなれる(?)、読み応えのある本格推理小説。
3
回答No.6187-068878
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2014/06/30
推理小説はあまり読んだことがないのですが、説明を読むだけで、設定がおもしろそうで惹かれます。
物語の中で、『禅』に詳しくなれるということも、興味深いです。参考にさせていただきます。ありがとうございました♪
1
回答No.6187-068877
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2014/06/30
まずは、こちらから読んでみようと思います。
池上さんは他の本も読んだことがあるので、とりあえす、この1冊から読んでみます。
ご丁寧に、「番外編」までありがとうございました♪
全4件中 1 - 4件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする