ブクログ談話室

実際にあった事件のドキュメンタリーを。

    未回答
  • 回答数 29件
  • おすすめ教えて
実際にあった事件をひもといた
ドキュメンタリー(または創作もOK)を
教えてください!
質問No.6225
みんなの回答・返信

  • 名無しさん 名無しさんの回答 2015年08月30日
カナダにホームステイしていた際に見た実際の誘拐事件を元にした映画。

最近ふと思い出してまた見たくなって探したら日本未公開でDVDも輸入しないと手に入りません…
0
回答No.6225-076152
『チャイルド44』のモデルになった実際に起きた事件の記録です。
0
回答No.6225-076151


失楽園を見たのがきっかけで興味を持ちました。



当時中学生だった著者が、自由研究で、和歌山の毒入りカレー事件をインターネットなどで独自に調べて出した結論がすごい。
0
回答No.6225-070574
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2014年09月22日
昔桐生操さんの世界史本にはまっていた頃に出会った本。

古代ローマから現代アメリカまで、歴史に残る殺人鬼18人を網羅しています。
0
回答No.6225-070493
秋田連続自動殺人事件

尼崎連続殺人事件 登場人物が多くて大変でした…


0
回答No.6225-069568
コメント 1件
mar0210さん mar0210さん 2014/08/07
海外もの。執事ってそんな簡単になれるの?と別の意味でも衝撃。

  • 名無しさん 名無しさんの回答 2014年08月04日
実際に起こっている、子供の臓器売買&強制的な売春のルポを小説化

上記本の映像化。
キツい内容故に映像化は無理と言われていたが、色々と考慮して作られている。

闇の子供たち プレミアム・エディション [DVD]

阪本順治 / ジェネオン エンタテインメント / -
0
回答No.6225-069502
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2014/09/22
実際に起こっていると断言するのは早計です。
もちろん、途上国・日本間などの経済格差が人権の不平等につながりうることへ、読者の目を向けさせるという点でこの本は重要だと思います。
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2014年08月04日
被害女性の体験を小説化したもの

生きながら火に焼かれて

スアド / ソニーマガジンズ / 2004年4月20日

普通・日常に疑問を持たないことが、いかに恐ろしいがよく分かる作品☆

この作品や割礼などのように閉鎖地域での習慣や風習が、世界人権的にみると異常であるとれるものが未だに多いそうです。
0
回答No.6225-069501

気比丸沈没事故や水俣病、ロッキード事件などに迫ったルポです。
0
回答No.6225-069490
コメント 1件
私があまり知らない事件も多そうですが
amazonの評価3つすべて5つ星。
かなり力量ある作者のようで、
その点も興味深いです。
知らなかった事件を知る、ということも含め
読んでみたい。
お薦めありがとうございます。

色々な事件と受刑者について塀の中から書いている本
0
回答No.6225-069486
コメント 2件
以前から刑務所というところでは
どんなことが行われており
どんな意義があるのか
など大変興味がありました。

犯罪を繰り返す人たちや
犯罪を誇らしげに豪語してまわるという人も
多いとききます。
どのような思考なのか?
読んでみたい本です。
ありがとうございます。
h.t.さん h.t.さん 2014/08/03

こちらに書かれているように
単純で同じ事の繰り返しの毎日は早く過ぎることを知ったのですが
この本で刑務所での生活を知ってまた合点がいきました

毎日が早く過ぎていかないためには同じ事の繰り返しではない
変化にとんだ生活を送っていかないといけないのだなと
感じました

キルギスの誘拐結婚

林典子 / 日経BPマーケティング / 2014年6月13日

その国の文化・風習ですが、日本で起きたら大事件です。
0
回答No.6225-069345
コメント 1件
このようなことが風習になっていることは、
ときおり何かの記事で見たりしてはいましたが
詳しく知りたいと思っていました。
女性が取材されているようですね。
勇気ある取材、ぜひ読んでみたいです。
amazonの書評に「女性は強い!」なるコメントがあり
そこも興味を惹かれました。
ありがとうございます。
全29件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする